※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
セルスコ
子育て・グッズ

2才10ヶ月の子供が熱性痙攣を起こし、救急車を呼んだ経験から再発時のアドバイスや注意事項を教えてください。

久しぶりの質問です。
2才10ヶ月の子供が熱性痙攣を起こしました。
前日、40,1度の熱で受診し、夏風邪は高熱になりやすい。水分が摂れてれば大丈夫。もし痙攣して5分以上続くなら救急車呼んで!と言われ、風邪薬のみ処方されて帰ってきました。
翌日の昼間は37度、19時過ぎに40,6度ありソファーでゴロゴロしてテレビを見ながら上の子と話してたと思ったら、
痙攣が始まり、声かけには反応無し→チアノーゼ(顔面真っ青)、目は白眼で上を向いてる→真っ青から赤黒い顔→少量嘔吐→やっと泣く…
ちょうど主人がいたのでチアノーゼ症状出た時点で「死んでしまう」とパニックになり救急車を呼んでもらいました。
痙攣が始まってから泣くまで1分~1分半位でしょうか…
体を横向きにして声を掛けたりさすったり、泣き声を聞いたときには安堵感からか大泣きしてしまいました。
救急車に乗り、サチュレーション90%、酸素マスクをしばらく付けて99%となり安心しました。
初めての事だったのでほんと怖かったです。
こんな状態で5分も様子を見てるの?呼吸の有無で違うのかな?
わからないことだらけで、再発が怖いです。

経験された方や再発時のアドバイス・注意事項等ありましたら教えて下さい。宜しくお願いします。



コメント

deleted user

熱性痙攣自体が死に繋がることはなく、長く続く痙攣の場合のみ緊急性があります。だからですね!
痙攣した時は冷静になることが第一となります。なので揺らしたり声をかけることはせず、時間をとにかくしっかり測ることです😊

  • セルスコ

    セルスコ

    回答ありがとうございます。
    先生にも熱性痙攣で死ぬことは無いから大丈夫だよ!と言われましたが、呼吸止まりチアノーゼのままでも?と思ってしまいました。

    • 9月28日
  • deleted user

    退会ユーザー


    痙攣が5~10分以上続く場合はもちろん病院で薬を投与するケースがあるのですぐ救急車です。もし5分以内の痙攣でも、目が合わないとか意識が回復しない様子があれば救急車とまではいかなくても夜間救急にかかるといいです😊
    とにかく痙攣が起きたら、声をかけたり体を揺すったりしてはいけません!そっと隣で見守り、どんな痙攣なのか等のしっかり見てください。どこの部位の痙攣か、全身なのか、白目は向いているかなどです。余裕があれば目玉の向きなども観察してください。
    それぐらいしかできることはないです💦とにかく、大丈夫!?と揺すったり抱っこしたりすることは一番だめです。

    • 9月28日
  • セルスコ

    セルスコ

    ありがとうございます!
    再発した時は慌てないようにしたいと思います。

    • 9月28日