
ただの愚痴です。もしかしたら私が心配性?なだけかもだけど…今10カ月の…
ただの愚痴です。
もしかしたら私が心配性?なだけかもだけど…
今10カ月の娘がいます。
今度義母の誕生日のお祝いで焼肉を食べに行く事になりました。でも時間が20時からからとの事。
義理兄家族や義理妹達も来る大人数なのと土日曜ためそこしか取れなかったみたいです。
20時からから〜遅いね〜どうしようか。と旦那に言うと、たまにだからいいだろうと。
だいたい2時間制だとすると終わるのが22時。いつも21時頃に寝てるのですが、そんな遅い時間に煙い中居させるのはかわいそうだと思って、私と娘はお留守番してるか、先に帰るよと言うと、それだとお金もったいないじゃんとかそれならオレも行かないよとなり、最終的に我が家はまた今度の機会となりました。
その後、お前過保護だなと言わんばかりの呆れた顔見せてきた旦那。
食べれもしないのに遅い時間まで連れ回すのがかわいそうだから、でもお祝いの気持ちはあるしせめて少し顔出してと思ったのに、それを10カ月の赤ちゃんに我慢しろと言うのか?それなら大人が我慢するわ。
それでもやっぱりたまにの事だから参加した方がいいのかなとか、でも少しくらいは赤ちゃんの事も考えて欲しかったなとか、家でお祝いじゃダメなのかとかモヤモヤか止まりません。
どうせまた考えすぎとか気にしすぎよとか言われんのかしら。
- うーたんママ(2歳11ヶ月, 5歳2ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
同じ状況なら私も少し顔だして帰るか留守番してます!
たまにはいいのかもしれませんが、22時は私の中では遅いので連れ回したくないって思ってしまいます💦
家でお祝いならまだいいですよね!

A
たまにだったらとも思います。
毎週だったら流石にとは思いますが滅多にないなら…たまにそういう時は子供は煙の中でも眠かったら寝ますし…でも、もう行かないとなったなら旦那さんにも文句言うなって言いたいですけどね😭
いきたいならあなただけ行って!行かないでいてくれるならもう文句言わないでと言います。
-
うーたんママ
たまに大丈夫ですかね😓
今回は引っ越しでバタバタしてるって言うのもあったし先週も集まりあったので見送りましたが、今度あったら参加しようと思います!- 9月28日

退会ユーザー
たまにだとしても22時は遅いですよね。
百歩譲って21時なら許せますが、私は大人が子どもに合わせるべきだと思っているのでうーたんママさんは間違ってないと思います🙌🏻
-
うーたんママ
私も譲って21時なら…という感じだったので、断ってよかったです!もう少し大きくなったらにしようと思います😚
- 9月29日

はじめてのママリ🔰
たまにでも22時は無理ですね😱
てか、そんな小さい子がいるのに焼肉ってのが有り得ないです。💦私は外食するのは娘が可哀想だからと絶対に家にしてもらいます!外食は主人がさきに断ってくれます💦
うーたんママさんは何も間違ってないですし、それが母親だと思います!
-
うーたんママ
私もそこが引っかかりました。焼肉かぁーって。ご主人偉いですね😭うちの主人何にも分かってないから困ります…
- 9月29日
-
はじめてのママリ🔰
焼肉とか鉄板料理とかって
常に火傷に気をつけてないといけないし、焼肉は煙も酷いし、もしかしたら禁煙じゃないかもしれないし、、、とか色々考えますよね💦。家でなら自由に動き回れるけど、外食の時は、あれダメ、これダメって言わないといけないし、子供もストレスになりますよね😢。旦那様も、もおちょっと分かってくれたらいいのですが、、- 9月29日
うーたんママ
私も22時って遅いなって思ったので、少し顔出しでよかったのですが…
先週も義実家の集まりあったので今週もかいって思っちゃいました😅
退会ユーザー
先週も集まりがあったのですね💦毎週毎週勘弁してほしいという気持ちになります😢