※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
N
お金・保険

保育園無償化について詳しい方、専業主婦の家庭が無償になる条件や退職後の保育料について教えてください。

保育園無償化について詳しい方教えてください。

今第二子妊娠中です。
出産後一年で働こうと思ってますが3人目も考えています。

保育園無償化で特に認可外とかになると専業主婦の家庭は無償にならないとのことだったんですが、妊娠して初期の頃に退職すると途中からは普通料金になってしまうのですか?

いろいろ計算しないと私も育休が貰えるわけではないので専業主婦になってしまうと旦那だけの給料では保育料払っていくのは厳しいです😅(笑)

だいたい一人目はつわりで仕事を辞めた為また仕事復帰して妊娠したら一応早めに辞めようと思ってます。

コメント

ままり

保育を必要とする理由、というものがないと私の自治体は無償化の対象外です。

保育を必要とする理由というのは、労働、介護、疾患、妊娠です。父母共にこれなら当てはまらないとダメですね。

無償化どころから申し込みの対象ですらないです。

ただし保育園に空きがある場合に限り、特別枠での申し込みは可能です。もちろん無償化対象外です。

自治体によって違うかもしれないので、一度保育課に問い合わせてみるといいかもしれませんね。

  • ままり

    ままり


    でも幼稚園は無償化の給付金の対象です。無償化といっても1人あたり25000円の補助がもらえる感じですが💦

    私は上の子が5歳になるまで育休なので、再来年度から幼稚園に入れる予定です。

    • 9月28日
ぴっぴ

退職しても1号認定に切り替えれば、退園にはならないですよ!1号認定は幼稚園と同じ扱いになるので、働いてなくても預けることができますが、14:30までです!お金を払えばおやつ後に降園もできますよ!

  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    退職してても2人目がうまれる産前産後の5ヶ月は標準時間で保育可能なはずです。それが終わったあと1号認定に切り替えてもらい、下の子が保育園にはいれれば、2人とも今まで通りの時間に預けれると思います!

    • 9月28日
うたまま(28)

上のお子さんは保育園ですか?
幼保連携型の保育園でしたら退職しても1号認定で行けますが、普通の保育園であれば仕事を辞めたら保育園も辞めなくてはなりません。妊娠中で「産前2ヶ月産後3ヶ月」であれば保育園に通う理由に当てはまりますが。産休育休ではなく、仕事を辞めて、出産を迎えるのであれば、産後3ヶ月以降は保育園に行く理由がなくなりますので、退園になるかと。