

こってぃ
電車好きの3才育ててます。電車好きならプラレールが鉄板かと。駅ビルセットとか、ホームドア付き駅セットとかではなくて、複線レール、坂曲線レール、ブロック橋脚などあると大きくなってからも自分で組み立てて頭を使い遊べます。そういったレールはあればあるだけ色々なレイアウトができるので、詰め合わせにするのがオススメです。
私はあげるのももらうのも5000円くらいで、1回の誕生日に対してお礼は無しにしていて、そのくらいの金額であげあってます。

まな
3才の電車好きの息子がいます。
お友達にも電車好きの子がたくさんいますが、それぞれまたタイプとかもあって。正直トイザらスの5000円カードとかあげられたら一番いいんですが、やっぱり物がいいですよね😂
私は、「カンカン踏み切りセット」や最近出た60周年記念の電車が入ったセットや、駅ビルなど、大きなもの(5000円から7000円)が欲しいです。ただ、それはかぶったら絶対邪魔なので、持ってるかどうか聞けるなら、それでもいいかな、と。
コメント