※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぴちゃん(25)
子育て・グッズ

主人が子供と一緒に寝室に行った際、子供がピアスを誤飲しました。病院に電話したら様子を見るように言われ、心配で眠れません。出てくるか心配ですが、まだ8ヶ月なので不安です。

主人が寝室に子供を連れてってくれた際にピアスの箱を倒したみたいで、ピアスを誤飲してしまいました。
一瞬泣いて、え?なに?と思って、おぇ、おぇ、とやってたんで、背中をたたいたのですがなにも出てこなく、飲み込んでしまったのかと思います。

緊急病院に電話したら様子見してくださいと言われました。
心配で心配で寝れません。

このピアスを飲み込んで、べんで出てくるのかも心配です。

体が心配です。
母として情けないです。
旦那を怒ることもできなく、本当に反省してます。

誤飲しちゃった子はべんからみんな出てくる物なのですか?
このようなちょっとでかいものはお尻から出るなんて考えられないのですが...
まだ8ヶ月ですし。、。

コメント

ここ

2歳の子が一円玉を誤飲してしまいましたが便で出てきました!

  • ちぴちゃん(25)

    ちぴちゃん(25)

    ほんとですか。
    1円玉の大きさが出てきたのはすごいです。そしたら安心しますようね。ピアスなので心配ですが...

    • 9月27日
  • ここ

    ここ

    出すとしても全身麻酔して出すしかないと言われました!
    うんちで出てくるから大丈夫と言われたので出てくるまでは心配でしたが出てきた時はほんと安心しました

    • 9月27日
モンブラン

ピアスは怖いですね😭
緊急病院って他にはないですか?

大抵出てくるとは思いますが、不安ですよね。
途中で傷つけたらとか思うと心配でしょうし‥。

私だったら長時間待つの覚悟で救急外来もしくは夜間診療所に駆け込みます😭

  • ちぴちゃん(25)

    ちぴちゃん(25)

    怖いですよね。とんがってるし、、、。

    4件電話しましたが、ネットに書いてあったものと市でもらった冊子に書いてあった緊急電話番号に書かれていたものに電話しましたが言われることはみんな一緒でした😭

    わたしも病院に連れて行きたいですと言ったら、内視鏡が使えない年月なので安静に様子見してくださいと言われました。明日かかりつけの小児科に電話しそこで対応しようかと思ってます。

    • 9月27日
  • モンブラン

    モンブラン

    親としてはレントゲンで無事に腸まで行ってるのを確認してもらえるだけでも違いますよね😣
    レントゲンだと多少被爆しちゃいますけど、問題ある量じゃないですし😣

    • 9月28日
Pegasus

だいぶ前の投稿にすみません💦
その後、ピアスはうんちに出てきましたか??
ちょうど昨日、同じような大きさのイヤーカフがなくなり、誤飲させてしまったかもしれなくて‥。