
批判的なコメントは結構です。毎日のように旦那様に怒鳴ったりブチ切れ…
批判的なコメントは結構です。
毎日のように旦那様に怒鳴ったり
ブチ切れてしまう方いますか?
私は毎日のように怒鳴ったりしてしまいます。
旦那と出会ってから今までの2年半、
転職4回(勝手に無断欠勤になったり、
3回は自分の都合で退職、1回は2人で話し合い転職で、
休職中は私が養ってましたし、転職に関することも
すべてサポートしてきました。)
明らかな浮気1回、アプリで連絡を取り合うこと数回
(訳あってお小遣いをあげてないので
アプリで女の人と連絡をとれても
お金もないので直接会ったりと、浮気は出来ない状況
だったんですが、私に嘘をついてお金をもらい
1度浮気をしました。)
携帯での課金
(ゲームや音楽、AmebaTVなどの課金。
怒って解約してもまた数ヵ月後にやってしまう。
多くて月に2000円程の課金。)
本当に本当に大変な時もすべて私のやりくりで
しのいできました。離婚すれば簡単ですが、
多分私と離婚したらまた仕事には行かなくなり
親のスネをかじると思います。=どんなに
約束しても慰謝料や養育費は払えなくなり
まだ私名義の車のローンなど支払いもあるので
今離婚すると自分や娘にとってもデメリットだなと
思いますし、上手いこと旦那を使った方が
生活しやすいなと思ってます。
あととにかくクズな旦那ですが、子どものことは
わりと可愛がってくれて、懐いています。
家のことも協力して
くれるようになりました。(以前は全くしない)
今は旦那自身は落ち着いているんですが、
これまでの経緯があるので些細なことで
私が旦那にブチ切れてしまいます😢
些細な発言や、態度で怒るんですが、
どんな身分でそんなこと言ってんのって
思ってしまうんですよね、、
過去の出来事で私自身かなりきつかったですし
今でも私の方が10万以上多く稼いで
夜勤もやって仕事してますし、
何様なんだって思ってしまうんです。
過去は消えないけどどうしたら
もう少し優しくなれるんですかね、、
- ✩mama(5歳3ヶ月, 7歳)

umi
大変な思いをされてきましたね。
質問主さんに心の傷があるように思います。違ったら申し訳ありません、、、
心療内科などは嫌でしょうか?
自分の思いを他人にしゃべるだけでもだいぶ違うと思います。心の整理もできますし、自分の気持ちがわかるとそれだけで今よりは心穏やかになれるかも知れないと思います。
きっと許せてないんですね。当然です😭
あと質問カテの方が私などの回答よりいい回答か来るかもしれません!
このカテ投稿がとても多いと思いますのですぐ流れてしまいますので、、😭
コメント