※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

育休明け転職後の保活について、保育園の点数が下がることについて心配です。同じ経験の方のアドバイスや申込時の記入方法について教えてください。

育休明け転職後の保活について質問です!
事情があり育休明けに元の職場に戻らず転職することになりました。
保育園の点数が育休明けだと高いのですが就職見込みでは下がってしまいます。
状況的には育休明けと同じですが考慮されないでしょうか(>_<)同じような方経験あったら教えてください( ; ; )
保育園申し込みの際にどう記入したら入りやすいなどあるのでしょうか(>_<)?

コメント

ママリ

内定なら、点数は下がらないですけど、どうですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    内定はしていてフルタイムで働くということで就労見込み証明書は提出する予定です!
    でもやっぱり育休明け(元の職場)と競争したときは落ちそうですよね(;_;)

    • 9月28日
  • ママリ

    ママリ

    市によって違うかもしれませんが、ポイント制なので、関係ないと思います。
    ポイントが並んだときは年収など、子供の数など、優先される順番が記載されていると思いますがいかがでしょうか

    • 9月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!ありがとうございます(>_<)ただ自分の市の点数表が調べてもでてないので計算できないのですが💦
    他の市の点数表をみると勤労に該当するか求職中に該当するかで点数が結構変わってくるなあと思いました(;o;)

    • 9月28日
  • ママリ

    ママリ

    内定されているなら、求職中に当てはまらないです。勤労中の人と同じだと思います。

    • 9月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それなら点数下がらなそうです😭ありがとうございます!!

    • 9月28日
ゆきんこ☆★

保育園申込時の就労証明書(就労内定証明書)によって、点数つけられるので考慮はうちの市だとありません。。

単純に点数に沿って振り分けられるので、記入内容関係ありませんでした😅

市役所によく出向いてると入りやすいとかも聞きますが、、ホントかどうかは謎です(・・?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    保育必要理由に育休明けであることなどを記載すれば少し違うのかなって思ってたんですけどやっぱり点数ですよね😓

    • 9月28日
ママリ

育休明けはあくまでも席があるところに戻る(保育園に入れないと職場も本人も困る)ので、高い!

就職見込みは、本人の都合だけなので、やはり状況は、違うかと💦💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかにわたし的には1年育休をとり復帰と一緒ですが、元の職場に戻るとは違いますもんね💦
    この時期見学いっても空きが少しで競争厳しそうなので負けそうです😓

    • 9月28日