友達の家に行く際、手ぶらでは行けないので、子供たちが食べられる焼き菓子を持参するのが良いでしょうか。
1日に友達の家に招かれています。
ランチの約束だったのですが消費税上がるし、うちでランチしよ!と言ってくれて、5ヶ月の娘とお邪魔する予定です。
お友達は8ヶ月の男の子と、小中学生息子さん2人の計3人のママです。
最初はどこかでお昼ご飯買い物して持ち寄りにしようかと思ったのですが、消費税あがるからと配慮してくれたのにそれじゃ…って思ったのですが、手ぶらでは行かれないので、子供達も食べられるような焼き菓子か何か持っていけばいいですかね??
- ともこ(6歳)
コメント
ちーちゃん
私なら、テイクアウトだと軽減税率で8%のままなのでピザとかファストフード買って食べる?って聞きますかね😊
それでも用意してくれるとなったら、デザートになりそうな焼き菓子(ミスドとか?)ジュースいくつか持っていきます!
退会ユーザー
友達と家ランチする時は、いつも、ジュースとお菓子適当に買ってきてくれてます!😆
なので私も同じような感じです!
大きい子ようにスナック菓子や焼き菓子、小さい子は赤ちゃんせんべいとか✨
-
ともこ
そっか!!
8ヶ月の子もお菓子食べれますもんね!
うちの子基準で考えてたので危うく忘れるところでした💦
ありがとうございます!- 9月27日
ともこ
そうですね!持ち帰りは8%ですよね!
お店でのランチと混同してました💦
改めてその話を友達にして、デザートになるような物用意しようかな?と思います!
ありがとうございます(*^^*)