
コメント

みみりん
うちは車の方が昼寝よくしてくれます😅
だいたい出かけた日は、刺激が多いみたいで
絶対夜泣きします😫
みみりん
うちは車の方が昼寝よくしてくれます😅
だいたい出かけた日は、刺激が多いみたいで
絶対夜泣きします😫
「夜泣き」に関する質問
ショート動画見てて、妊婦の身体の変化みたいな感じの動画が流れてきて、旦那も覗いてきたので、「はぁ、あんたもこうやって理解してくれたらね」って言ったんですよ。 そしたら「まぁでもそんなに夜泣きなかったよね?…
1歳10ヶ月の子がいます。いままで夜泣きをしなかったのに最近ずっと夜泣きします😣だいたい同じ時間に起きます。調べたら睡眠退行?という時期かもしれないのかなあと、、同じような方いますか?💦
生後9ヶ月、夜泣きがありません。 睡眠退行を一回も経験したことがなく、 夜もぐっすりでセルフねんねしてます。 夜泣きは日中の刺激で脳が成長してる証拠と聞き、 うちは全く夜泣き無いので発達障害なのではと不安です…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
らっこ
今までは運がいいのか遠出したときは
昼寝少なくても夜泣きしないのですが
心配でなりません😣
みみりん
旅館かホテルに泊まられるんですかね??
そしたら、昼寝がどうこうより、
いつもと違う場所だ〜😫って
泣いちゃうかもしれません😭
らっこ
長男君は場所見知りはあまり今まで
しなかつたのでお昼寝の方がだいじ何だと思います😭
みみりん
そうなんですね😭
うちの子は3ヶ月?くらいの頃
近所のおばあちゃんちに訳ありで1週間ほど泊まった時
最初の日場所が違うからぜんっぜん寝てくれなくて困った経験があったので😣
その子その子で全然違いますもんね😭💦