
出産手当金と育児休業給付金について教えてください。扶養内でパート勤務中で、育児休業後も同職場に復帰予定です。他にも手当はありますか?
出産手当金、出産育児一時金、育児休業給付金に関して質問です!
私は今年の3月まで正社員として6年間働いていました。
妊娠をきっかけに4月からは同じ会社でパートとして旦那の扶養に入り働いてます、今月に産休を頂く予定です。
出産育児一時金は扶養に入っていても貰えると聞いたので、頂けると思っています。
出産手当金は今現在パートになってしまっていて会社の社会保険に自ら入っておらず旦那の扶養内であること、またパートになってから1年たってない、ということも諸々あり、まぁもらえませんよね?💦
そして、育児休業給付金に関しまして、“過去2年間のうち過去2年間に12ヶ月以上雇用保険に加入していたこと、復職を前提にしていることが支給要件”とあるので、私はもらえるのでしょうか?💦
雇用契約は継続しまして産後同じ職場に復帰予定です。
他にも貰えそうな手当などありますか?
わかる方教えていただけるととても助かります(´;︵;`)
- ママリ(生後11ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

まみ
私も妊娠を機に扶養内パートに切り替えました。
出産育児一時金と育休手当はもらえます!
出産手当金はもらえませんでした💦
あとは旦那さんの加入している健康保険会社によりますが、うちは付加金が出て3万円もらえました(*^^*)

うぃん
雇用保険には加入していますか?
扶養内で社保を外れていても、条件(勤務時間が週に20時間以上)を満たせば引き続き雇用保険料を支払っているかと思います。
雇用保険に加入していなければ育児休業給付金は受給できません。
-
ママリ
コメントありがとうございます!
勤務時間は週20時間行くときと行かないときがあります、、、過去2年間のうちに加入していたとしても現在加入していなければ受給出来ないのでしょうか?💦- 9月27日
-
うぃん
失礼しました、返信を新たにコメントしてしまいましたm(_ _)m
- 9月27日

退会ユーザー
一時金は一律42万、育休手当はお給料によって変わります!
出産手当金はもらえませんが、他にあるとしたら、、、
夫婦それぞれの会社からの出産祝い金、出産費用の補助金あたりでしょうか?あと自治体からお祝い金がもらえるとこもありますね。調べてみてはどうでしょう?
-
ママリ
コメントありがとうございます!!
なるほど、、育休手当に関しては会社に電話してきいてみます😭
調べに行く場所は市役所とかでいいのでしょうか?ハローワークとかでしょうか?💦- 9月27日
-
退会ユーザー
自治体からのものは市役所ですが、福利厚生なら会社ですね!
- 9月27日
-
ママリ
わかりました!ご丁寧にありがとうございます💦
- 9月27日

うぃん
20時間前後となると微妙なところですね…
雇用保険はどうなっているか、会社側に確認してみてください。この労働時間の場合はどうなるのか、加入条件についてはハローワークに確認してみた方がいいと思います。
雇用保険に加入していない状態で産休育休に入ると、育児休業給付金は受給できません。
もし現在雇用保険に未加入でも、今からでも週20時間の条件を満たして加入すれば、過去の分も合算して育児休業給付金を受給できる可能性があります。
ただ時給が高いと、週20時間以上かつ扶養内が両立できない場合もあります。
-
ママリ
ご丁寧に説明して頂きありがとうございます!💦
過去2年間のうち12ヶ月以上は雇用保険に加入していた歴があるので、まずは会社に確認してみます😣- 9月27日
ママリ
コメントありがとうございます!!
なるほど、、育休手当というのは育児休業給付金のことですか?その場合勤め先に相談しましたか?ハローワークなどに自分で相談しにいきましたか?😂
まみ
育児休業給付金のことです(*^^*)職場で「もらえますよね?」って感じで、確認しました!
ママリ
わかりました、、!!私も明日本社の方に電話してきいてみます😂ちなみに、月々いくらくらい貰えましたか、、?😭
まみ
2ヶ月に1回で、20万ほどもらえました😊✨
ママリ
そんなにもらえてたんですね🙄!!
色々教えてくださりありがとうございます💦