![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
肌着も用意されてますよー♡
![さー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さー
入院中の肌着は用意されていて沐浴の部屋に替えが何枚も置いてあるので汚れても替え放題でしたよ😃
うちの子は小さかったのでしょっちゅう背中漏れで盛大に汚れてあたふたしながら何回も替えてました笑
退院時はご自身で用意した肌着と服が必要です。寒い時期に出産ですね。うちも3月あたまの吹雪の時だったので、退院の時は短肌着にコンビ肌着を重ね着してドレスオールを着せました😃
-
はじめてのママリ🔰
凄く分かりやすい回答ありがとうございます☺️
感謝します❤️- 9月28日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
助かりました❤️