

ありさ
うちの子は鼻が詰まったりしゃっくりがでるとギャン泣きします!
あとは眠いのに眠れない時など😭
眠いなら寝てよーって思いますよね。
薄いガーゼタイプのお包みで丸い体勢を作ると寝てくれます😊
あとコニーの抱っこ紐がおススメです!

退会ユーザー
何をしてもダメな時はダメでした我が息子も😂わたしの場合そういう時諦めてちょっと我が子と離れて五分とかですがトイレにこもって精神統一してました😂あまり参考にならずすみません!少しでも1人の時間作ると冷静になれたりします😂💕

り
ママがイライラしたり不安になったりすると子供に伝わっちゃうって言われてたので私はオルゴールや音楽をかけて娘とゆらゆらしてたら落ち着いてました☺️

みゆ
歌を歌いながら部屋中ゆっくり歩き回ってるとうちの子は落ち着いてくれます😂😂

ちゃんちー
お風呂(沐浴)もダメですか?
もしお風呂が好きなら入れてあげれば疲れて寝てくれるもしれないですね😊
お散歩してみるとか。

退会ユーザー
ひたすりだっこして、廊下などうろちょろ歩いてます💦
しんどいですよね💦😭😭

うしあや
わたしも1ヶ月半の女の子がいますが、何してもダメな時ありますよね、、😭
よく掃除機の音がとかビニール袋のカサカサの音とか聞かせても逆に泣いたりすることもあります😂
YouTubeで赤ちゃんが泣き止む音とかあるので流したりする時あります笑
1人がつまらないとか思い通りに動かなくて泣いてるのかと思い
ひたすら話かけたり
腕や足をマッサージしたり
寝かせたまま両足をくるくる回して空中歩きさせてみたり
運動させると少し気分良くなってくれる時があります👏👏
泣き声を聞くの辛い時ありますが、楽しく育児頑張りましょ😭😭

りょうママ
皆さんありがとうございます!!
色々、試してみます!!😭
コメント