コメント
ままり
ここより先男性禁止までは、入口などにも注意書きがない限り入って良さそうです☺️
オムツ交換台やミルク授乳ソファまでがほとんどですね。
うちもですが、よくイオンモールなどで夫婦で入ってるの見かけます。
部屋の奥、個室やパーテーションで区切られてる授乳ルーム的なところは基本男性禁止が多いイメージです。
ミルクはフードコートで全然いいと思います!
ただ、ミルク調乳用のお湯があったり赤ちゃんが落下する心配のない広めのソファなのであげやすいのかな?と思います🥹
はじめてのままり
授乳室のドアには男性禁止とありますが 、オムツ交換や手前のソファなどには男性禁止とほとんど書いてないので入ってきてもいいと思います 。ソファでミルクをあげる人も中にはいてもおかしくないです 。フードコートであげてもどこであげてもあげやすい環境ならどこでもという感じですかね 。
-
ママリ
大丈夫なんですね!!
そこのお湯を使ってミルクつくって
ソファでミルクあげていても
奥まで行かなければ大丈夫って感じですかね⁈- 8月8日
-
はじめてのままり
授乳室に入らなければソファであげてフードコートであげても問題ないと思いますよ!
- 8月8日
-
ママリ
分かりました!ありがとうございます✨- 8月8日
ままり
授乳室は男性NG、おむつ替えの場所はOKが基本かと!
ソファのところで夫にやってもらうことありますよ!
ミルクは全然フードコートでもあげやすいところでいいと思いますよ!
-
ママリ
大丈夫なんですね!!
旦那がそこでオムツ変えていても
おかしくはない感じですかね⁈- 8月8日
-
ままり
全然大丈夫です!
SCのそういうとこだと半分以上旦那さんが一緒に入ってますよ!- 8月8日
はじめてのママリ
旦那だけでベビールームのオムツ交換とかしてましたし、他のパパもよく見てましたよ!
調乳もそこでして、空いてればソファ座りますがそんなに急いでなければフードコートとか、イオン内のそのへんのソファとかであげてました!
ベビールームの中であげなきゃってことはないです。
静かなのでそっちの方が落ち着いて飲んでくれそうですが、娘はガヤガヤしてても平気だったので落ち着くところで飲ませたい人が後から来るかも?と思ってベビールームの中で飲ませることはほぼなかったです!
はじめてのママリ🔰
授乳室手前のソファやオムツ交換台は男性OKです。うちの夫もそこで替えてます。ママさんばっかりの時でも男1人ですが、気にせず替えているようです。
ママリ
個室や仕切りのある手前の部屋までは入って大丈夫なんですね!!
そこで旦那がオムツ変えたり
ミルク作ってあげたりしていても大丈夫ですかね⁈
お湯あるのはありがたいです🥹
ままり
大丈夫ですよ☺️
よく旦那が俺やる!と意気込んで頑張ってくれます(笑)
また、オムツ台で下に敷くシートやゴミ箱ありがたいですよね🥹
ママリ
旦那もやりたいけど入って良いか分からなくて男子トイレでやってくるんですけど、いつも男子トイレだと衛生面大丈夫かな?って思っているらしくて
授乳室の方が綺麗だから入って大丈夫ならそっちでやりたいって言ってて💦
分かります!!ゴミ持ち帰らなくて良いの助かりますよね🥹
旦那が子供と2人で行っても入って大丈夫だよと伝えます✨
ままり
素敵な旦那さんですね☺️✨️
確かに入りづらいですよね💦
旦那ワンオペでモールに行くとか、周りを見ていても増えてます🍀
心配なら案内所とかでも教えてくれるのでぜひ🥹
ママリ
そうなんですね!!
旦那と子供だけで利用しても大丈夫なんですね✨ありがとうございます😊