
結婚式の費用について、抑えてもだいたいどれくらいかかるでしょうか?
結婚式を挙げたいなと思っているのですが
費用を抑えたとしても、だいたいどれくらい
かかるものですか?ピンキリだとは思うのですが、、
よろしくお願いします!
- Timmy(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント

K.mama𓇼𓆉
呼ぶ人数でもだいぶ変わりますからね🤔
低く抑えようと思えばいくらでも抑えられますよ✨

ゆり
まさにピンキリです。
挙式披露宴ですか?
式場だけでも値段は異なります。
ホテル式場かハウスウェディングかワンフロア貸し切りかガーデンウェディングかなどなど。
私はホテル式場の挙式披露宴ゲスト40人で約260万でした。
前撮り、ドレス2着、アルバム、結婚指輪、両親達の衣装、家族の宿泊代などなど全て込み込みの値段です。
これでもかなりの値引きをしてもらいました。
-
Timmy
ありがとうございます😊
色々と参考にさせていただきます!!- 9月28日

ぽこ
呼ぶ人数とか、どのような結婚式をしたいのかとかでかなり値段は変わります💦
ハナユメなどのサイトに関してですが、料理が一品少なかったり、とかあるそうです。
なので、ある程度どこで結婚式をしたいか候補をあげ、式場見学に行って決めるのがいいと思います。その中で、本命は最後に行くことをおすすめします😊見学にいくつか行くことで、見積もり書をもらい、それを次の式場見学で提示することで、より安くなるよう交渉できます。ただ、あまりにも式場のランクが違ったらそれも通用しません。
あと、見積もりを取るときは必要なものは全部詰め込んだ方が後からの値上がりが無くなるのでいいかと思います。
また、ペーパー類やプロフィールムービーなど、自分たちで作れるものは自分たちでしたほうが、安く抑えられますし、思い出にもなりますよ☺️
ただ、料理、お花などゲストが実際口にしたり目にしたりするものに関してケチることはおすすめしません。
口には出しませんが、式を挙げた経験のある人や結婚式の出席回数の多い人には料理や花はケチったなってのはすごくわかります笑
もちろん祝いの場なので、そんなこと思ったりしても口には出しませんし、心から祝福しています💦
私は、式場選びの条件として、綺麗なところであるかどうか、スタッフの対応はしっかりしているか、料理は美味しいか、ある程度の融通は利くかどうかをチェックして決めました✨
そして、いろいろ考えた結果、ホテルが経営してる専門式場で挙式披露宴を行いました。90名弱で、450万円でした。これでも100万円以上値引いてもらっています。
中身としては料理やソフトドリンク、生ケーキから、ドレスやタキシードの衣装、ブーケや着付けなどほぼ全て込み込みです。ただ、招待状等のペーパー類、プロフィールムービーは自分たちで作りました😊あと前撮りは式場では高いので、外部でしました!かなり安く抑えられましたよ😊
Timmyさんが、ステキな結婚式を挙げられますように💕
-
Timmy
交渉とかあるんですね!参考になります😢✨
本当ご丁寧に回答していただきありがとうございます。色々見に行ってみます♡- 9月28日
-
ぽこ
ぜひ式場見学いろいろ行ってみてください!
試食会とかではコース料理食べられたりもしますよ✨
Timmyさんの気にいる式場が見つかったらいいですね☺️- 9月28日

退会ユーザー
参考までに、私はホテルで90人呼んで400万でした!
まずはゼクシィ買ってみるのは、どうですか?
地域版で売ってて、いろんな式場の写真や予算が載ってるので参考になりました💕
そこからいいなーと思った式場4件に絞って見学に行きました😊
ゼクシィに書いてある予算より、かなり上がりましたが😂
-
Timmy
ゼクシィ買ってみます!やはり予算あがりますよね、、参考にします!ありがとうございます😊😊
- 9月28日

しらたま
親族だけで、レストランウエディングにすればかなり費用は抑えられると思います😄
-
Timmy
そうですよね!ありがとうございます🌸
- 9月28日

退会ユーザー
70人で240万でした!
ハナユメとかスマ婚とかは
あまりおすすめしないって言われました😩😩
挙式する場所によっても
全然違いますよ!ゲストハウスと言われる本格的な憧れの豪華なチャペルがあるところは50人で400万って
見積もりでした、、笑
-
Timmy
そうだったんですね!ハナユメよくCMで見るからといいのかと思っていました。(笑)
高いところはやはり高いですよね、、ありがとうございます😊- 9月28日

ママリ
12月に結婚式あげます💒
100人呼んで見積もりでは330万でした!
料理のコース、ドリンクバーのコース、衣裳、その他諸々ランクを上げたので総合だと400万いかないくらいになりそうです💨
値段を下げることはDIYなどでできると思いますが
私は自分でできる手間がかからないものだけDIYにしました💐❤︎
招待状なども手作りできるのですが、子育てしながらあまり時間に余裕がないし大変そうだったので辞めました😣
引出物なども皆さんお世話になったので割高にしました♥️
-
Timmy
ランクあげてもそのお値段だと、なつみんさんのリサーチ力が素晴らしいんですね✨✨参考になります!ありがとうございます!
- 9月28日

ママリ
こんにちは。
うちは80人で290万ほどでした!
主人がラインなどでたまに見るPRに応募してくれていて式費用等100万円割引プランだったのでだいぶ抑えることができました☺️
ちなみに応募すればだいたい当たりましたーと連絡もらえるはずなので応募して見学だけでも行ってみていいと思います!!
-
Timmy
そんなのがあるんですね!!みてみます!ありがとうございます❤️
- 9月28日

はー
挙式披露宴しました!✨
テレビで結婚式は最初の見積もりから+100万って言ってましたがまさにその通りでした。250万の見積もりから+して行って360万程でそこから御祝儀で200万程が自己負担になったと思います。
-
Timmy
ごしゅうぎを引いてもそのお値段は必ずしますよね、、ありがとうございます!!♡
- 9月28日
Timmy
その場合まずは相談カウンターみたいなところにいけばいいんですかね?🧐
K.mama𓇼𓆉
私はAEONとかに入ってるワールドウェディングで話聞いて全部そこでやってもらいました😊
Timmy
ありがとうございます参考にさせていただきます🌸