
コメント

mks#h
じゃがいもおやきはどうでしょう?
ゆでて、マッシュして、片栗粉でまとめて焼くだけです!
冷凍もできますよ✨
1歳半の娘も未だによくたべます!
おいもそのままでもいいですし、青のり少々加えると美味しいです😊
もう少し月齢上がれば、ツナや余り物のみじん切り野菜、チーズなどを入れてアレンジするのもアリです!
かぼちゃやさつまいもでもできますよ!
mks#h
じゃがいもおやきはどうでしょう?
ゆでて、マッシュして、片栗粉でまとめて焼くだけです!
冷凍もできますよ✨
1歳半の娘も未だによくたべます!
おいもそのままでもいいですし、青のり少々加えると美味しいです😊
もう少し月齢上がれば、ツナや余り物のみじん切り野菜、チーズなどを入れてアレンジするのもアリです!
かぼちゃやさつまいもでもできますよ!
「離乳食」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
引き継ぎ忘れ
回答ありがとうございます😊
さっそくじゃが芋買ってきました!笑
ちなみに分量ってどんなですか??
焼くタイプにすると、いつも何故かベタついてしまって、上手くいかないんです😂💦
mks#h
遅くなりすみません💦
うちは娘1人なのでじゃがいも2つくらいでいつもやるのですが、
まず火が通りやすいように一口大くらいにカットしてゆでます。
串を刺して崩れるくらいまでゆでたら火を止め、お湯を捨てて中火にかけながら水分を飛ばし、粉ふき芋にします。
これをやらないとベチャベチャします。
ボウルに移してマッシュして、ここで必要なら味付け、具材を入れます。
片栗粉はじゃがいも2つなら大さじ一杯くらいですが、大きさによるので小さじ一杯ずつ増やすのが無難です。
あとは丸めてフライパンで焼くのみです!
少量の油を引く方がくっつかなくていいと思います。
下のお子さんで油っぽさが気になるならキッチンペーパーなどで軽く押さえるといいかなと✨
引き継ぎ忘れ
いえいえ、詳しくありがとうございます😊!
いつも粉ふきまでやっていませんでした💦
あとやっぱり油も少しは引いた方が良いんですね。
分量の様子見ながら早速作ってみます!