

ドレミファ♪
どっちみち出産の時にいきむので結局垂れ流しですよ😅
私は確実に臭いとおしりを拭かれてるのであっ申し訳ない‼️
早く生まなきゃって焦りましたが
相手からしてみれば良くあることなので気にしなくても大丈夫です

jpj
陣痛中は便意なのかなんなのか多分わからないです(*_*)
ちなみに便が出ちゃうのはあるあるなので助産師さん看護師さんささっと手慣れた手つきで交換してくれますよ!下は便や出血、破水に備え防水シート敷いてありますし!

ママリ
分娩中は便意なんてそんなの気にならないです。痛みが大きく息を続けて胎児を出すことを考えるだけで精一杯です。
分娩台上で排泄物が出ても速やかに処理してくれるし、出血や破水あるのであまり何が出たかとか自分ではわからないです。大丈夫ですよ👍

レモン
私が通った病院は、任意で陣痛が来た頃に浣腸しました!
物理的に体の中に排泄物が無い方が赤ちゃんおりてきやすい!分娩時に出ちゃうことも考えてだそうです!
浣腸して出し切らないで、分娩となって出ちゃっても気にしないでいいと思いますよ😄

ゆきぃ
分娩中は、私は痛みで早く赤ちゃん出したいという気持ちだけで、便したのか全くわからなかったです。けど、側にいた旦那が助産師の方が便を手でさっと処理してたよと言ってました‼
恥ずかしいですが、助産師は見慣れてますよ❗大丈夫です❗産後のあとの方が、(開陰切開して縫ったあとだったので)便するのが恐かったです。出産前、出産のときでもたくさん出した方がいいかな!

あすか
バースプランに、浣腸のお願いを書いておくとかどうでしょう?陣痛がきたら浣腸で腸の中を綺麗にするとかできるはずですよー!
わたしが出産した院は浣腸はしてませんと断られました😂(笑)
出産のときは、便がでたのか赤ちゃんがでてきてるのか、どっちかわかりませんでした(笑)
とりあえず、みなさん慣れてます(笑)
ちなみに出産はかっったい便を出すときと同じような力の入れ方でした😂w
コメント