
30歳まで仕事で貯金、30歳で結婚・子供を持つ予定だったが、27歳で結婚・妊娠。周囲からのプレッシャーに悩んでいる。結婚・子供についてのストレスがある。
ただの愚痴です
私の人生プランは30歳までは好きな仕事をしてお金を貯めて好きなことをやる
結婚は30なってからというプランでした
若い時にしかできないこと体力、結婚したらやれることが制限されることお金も貯まらず結婚して子供できても困るだけと思ってました
私は30歳になり27歳のときにお付き合いした方と今年結婚し妊娠しました。
子供ができても大学まで行かせるお金は貯まってるし旦那は今のところ経済力が私よりはるかにある方なので安心して入籍、子供を作りました。
なのに家族からは、あんたが1番若く結婚しそうだったのにね~
きょうだい皆、20代前半に結婚してるのに
30じゃひとりっ子は可哀想だから産んだら早くまた作らないとね~とか言われました。
仕事の人からはやっと結婚決めたの?結婚してそんなに早く子供できたなら若く結婚して早く妊娠していっぱい子供授かれたのに~とか言われました。
子供は授かりものだし、世の中ひとりっ子はいっぱいいるし、いっぱい産んだからと偉いとは思いません。(頑張ってるとか凄いは思いますが)けしてひとりっ子の親御さんが頑張っていないわけではありません。
子供にかんして凄く言われるのがストレスに感じます。きっと無事に産まれてもママ友から2人目は?とかいわれるんでしょうね(∵`)
今思うと子供にかんして言ってくるのは全て女性です:(;゙゚'ω゚'):
ただの愚痴でした
- yu-----na(5歳2ヶ月)
コメント

めいママ
ほんと他人がとやかく言うことじゃないですよね(笑)
お前の人生じゃねえよって言いたい(笑)
逆に私は若いママになりたかったので20歳で結婚して21歳で娘を出産しましたが、周りからはもう結婚して産むの?遊べないじゃん!とか散々言われてますよ(笑)そりゃ今だって我慢してることいっぱいあるけど自分の人生プランにケチつけるなと思いますね(゚-゚)

いちご🍓
自分のプランどおりすすんでて何も困ったことも若いママを羨むこともなければ、周りの声なんて気にしなくていいですよー!
それぞれの価値観で特に悪気もなく言ってるだけなので!
そんな、ママ友とか、友達に二人目は?なんて常識あれば絶対聞かないですよ😂😂仲良ければ自然と二人目って考えてる?とかの話にはなるかもですが。
Flowerさんがお金もないのに若くして子どもを作った人をちょっとバカにしてる?自分のプランのほうが素晴らしいと思ってる?から、他の人からの特に他意のない言葉も深読みしちゃうのではないのかな?という印象です😅
Flowerさんのご意見も私は素晴らしいと思いますが、真逆の人が聞けば嫌味に聞こえてしまうと思います!(わざわざこのプランがいいと思ってたから!とは言ってはないと思いますが!)
-
yu-----na
いや、馬鹿にはしてませんよ!若くして産むことによって良いこともたくさんあると思うし。ただある程度、お金がないと子供に不自由させたり将来を制限させてしまうと思いまして、、、
それに子供もそうですが自分も苦労するのが嫌なので!
結婚するにあたって金銭面も大切だと思ってます。ただ好きなだけで一緒にいれるのは恋人同士だけだと思いますし
まぁ、お金があってもなくても他にも大切なことはありますが、、、- 9月27日
yu-----na
若いうちに結婚すると体力もあるしはやくに子供から離れられると思うので良いこともありますよね!