
コメント

ザト
気にせず押さえて洗います♪
お風呂やだと言ったら最初はなだめますが、30分くらい説得してもダメなら無理やり脱がせて入らせます(●´人`●)

どんぐりマンマ
うちもお風呂に入るの嫌がられます。
頭洗うのも嫌がられます。今でも赤ちゃんみたいに抱っこして頭支えて流してます(^^;;
それでも時々泣きます〜(ーー;)
一時期はシャワーかけられるのも嫌がって。。
シャワー嫌いはアンパンマンのどこでもシャワーというおもちゃで解消しました!
これ使いだしてからシャワーかけると気持ちいいねーピカピカなったねーとか言って喜んでます。
あとお風呂イヤイヤも毎回言われるのですが、最近編み出した解決方法、、
恥ずかしいのですが、うちの子はお尻触るの好きで、お風呂誘うときに私がお尻出すと喜んで後ろについてきます(私はハンケツ状態)そしてそのままお風呂へ〜て流れです(笑)
イヤイヤ期、ほんと大変ですよね(ーー;)
-
登葵ママ
コメントありがとうございます(*´∇`)ノ
うちもシャワーが嫌みたいで、頭抑えて流してます(´=ω=`)
アンパンマンのおもちゃがあるんですね(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
今、アンパンマン大好きなので使えるかもしれません(๑•̀ㅂ•́)✧
早速試してみます(*´∇`)ノ
うちの子もお尻触るの好きですょ(o´罒`o)♡笑
ハンケツ状態…
私も経験あります( ˘・з・)笑
今、妊娠中ですょね⁇
体調に気を付けて下さいね(´・ω・`)- 4月14日

ふぅちん
説得して基本いれますが、無理なら無理矢理ですよね(笑)甘やかすとお風呂入らなくなりますよね😥家も真ん中が二歳のとき大変でした
-
登葵ママ
コメントありがとうございます(*´∇`)ノ
やはり2歳…
イヤイヤ期は大変ですょね(。•́︿•̀。)
毎日格闘してます(´=ω=`)笑
皆さん無理やり洗ってるみたいで、安心しました(o´罒`o)- 4月14日

ママリ
うちも毎晩お風呂に誘うと「いーやーよぉー」、おもちゃやテレビで気を引いて服を脱がそうとしても「やめてよぉー」です(^^;
お風呂を嫌がる原因は何ですか?うちは食事とお風呂の間に遊ぶ時間があるので、遊びからお風呂への切り替えが難しいようです。
毎日試行錯誤ですが、お風呂のおもちゃをわざと発見したフリをして気を引いたり、お風呂のおもちゃをどれにする~?と選ばせたりしてます。我が家ではできるだけ無理矢理入れないようにしてます。お風呂であっぷっぷーしたり好きな歌をうたったり、体を洗うときにくすぐって楽しませたり、誘い文句を「お風呂行こう」ではなく「おうた歌いにいこう」などに変えたりしてます。
-
登葵ママ
コメントありがとうございます(*´∇`)ノ
全く一緒ですね…
息子も「いやよぉー」と言って、おもちゃで遊んでます。
うちも食事とお風呂の間に遊ぶ時間があるので、切り替えが出来てないんだと思います。
今日は保育園から帰ってすぐお風呂に入れてみました(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
すると、少しグズりましたが入ってくれました(๑•̀ㅂ•́)✧
頭を洗うのが嫌みたいで、どうやらシャワーが嫌な様子…
ペットボトルにお湯を入れて自分の身体にかけるなど、遊びながら一緒に入るようにしてます(o´罒`o)
誘い文句、私も変えてみようと思います(*´˘`*)
とても参考になりました★- 4月14日
登葵ママ
コメントありがとうございます(*´∇`)ノ
やはり無理やりですか…笑
私も無理やり洗ってます(´=ω=`)笑
皆さん無理やり洗ってると分かって、ちょっとホッとしました(*´˘`*)
今日も頑張ります(๑•̀ㅂ•́)✧
ザト
どんなに嫌な理由があっても避けられることと避けられないことがあるのでw
でもすぐに慣れたみたいで、またお風呂大好きになりましたよ💟
登葵ママ
私もお風呂嫌いは今だけと思って頑張ってます(๑•̀ㅂ•́)✧
以前はお風呂大好きだったので、またお風呂好きに戻ってくれることを祈ってます(o´罒`o)♡