
コメント

みみりん
1度ピルを飲んで卵巣を休ませると移植の成績が良いと言われ、ピル飲んでから移植しましたよ!

なな
私は休むよりどんどん移植した方がいいと言われ移植しました!☽・:*化学流産とかじゃなければ進んでいいみたいです⠉̮⃝︎︎
心配であれば休むのもありですが🤟
-
ダー
ありがとうございます。
そうなんですね!
やっぱり病院や先生によって意見が変わるんですね。
迷いますね💦💦
内膜の厚さが維持できるなら続けて移植かな、とは思ってます。- 9月27日
-
なな
私前の病院でピルで休んだことあるんですけど何一つ変わらなかったんですよ笑
転院して、1度ダメで…その時に休んだ方がいいか聞いたら、休まない方がいいらしいです!ホルモンが崩れるのかもしれないですね🤔- 9月27日
-
ダー
そうなんですね。
ピルでお休みしても変わらなかったのショックですね💦💦お気持ちお察しします💦💦
これが良い!という目に見える結果が少ないから病院によっても方針が違うんでしょうね。旦那さんともよく相談します。- 9月27日

まさみみ
もし年齢的にまだお若いのであれば1か月お休みをされてもいいですし、お若くても少しでも早く授かりたいと思われてるなら続けて移植されたがいいと思いますよ😊
-
ダー
ありがとうございます。
歳は29です。早く授かりたいのはもちろんあるんですが、良い体の状態でお迎えしたいなと思ってます😄
メンタルはそんなにやられてないんですが、確率が上がるのはどれなんだろうな〜と試行錯誤中です💦- 9月27日
-
まさみみ
こうさんはまだお若いんですね😊羨ましいです✨
私は7月に7回目の採卵、5回目の新鮮胚移植してだめでした。8月は体外受精お休みの期間でしたが、私は年齢的にタイムリミットが近かったのでホルモン補充で胚盤胞移植したら今回今のところうまくいってます。(切迫流産のため入院して今は自宅安静中ですが)7月は体調もよく内膜もよかったので、体調よい時期に続けたのがまたよかったのかなとも思ってます。
もし連続月で採卵とか移植をされてるならせっかくいいグレードの胚盤胞なら止めたがいいかもです。でも全然疲れやストレスないなら、内膜も今回よかった訳ですし、この勢いでまた頑張ってみてもいいかもですよ⤴️- 9月27日
-
ダー
周りはどんどん妊娠していき焦りと悲しさがあります。
妊娠おめでとうございます😄
ゆっくり休んで下さいね💦💦
連続月で移植をしない方が良いのはいいグレードだからもったいない、ということですか?今の所採卵、1周期ピルで調整、今回移植、次するなら移植、という段階です。
読解力なくて本当にすみません。。
暑い日もありますが、適度に涼しくなるこの時期にすべきか悩みますね💦- 9月27日
-
まさみみ
そうですよね…29歳くらいそんな時期ですもんね😞
私はちなみに超高齢なので誰からも何も聞かれなかったです😅晩婚でしたから💦
ありがとうございます😊はい、自宅安静頑張ります👊
違いますよ💦言い方悪くすみません😣💦もし連続で採卵移植を続けてされてて疲れやストレスたまってるようなら、1月お休みを入れたがいいかもですよということです。
でも、その流れなら負担も少ないようですし、続けてされていいですね⤴️今の時期なら、過ごしやすいですし温活もちょっと楽ですよね✨
次こそうまくいきますように❤️❤️- 9月27日
-
ダー
両親からは何となーく期待してるんだろうな、とは感じますが、目に見えて言われないので優しさを感じます。
そうなんですね。授かる奇跡、おめでとうございます😄
自宅安静ほぼ動けないと思いますが、応援しています!
読解力なく本当にすみません💦💦ありがとうございます💦💦
そうですね、ピル、移植、と来てるのであまり負担はないかもです。ただホルモン補充で移植したので、内膜厚くなるか心配です。。
やってみなきゃわからないんですが😓
最近ウォーキングを始めて涼しい日は歩きやすいですね😄温活も頑張ります!
ありがとうございます!- 9月27日
-
まさみみ
確かに…私は奇跡の妊娠かもしれません😅若作りして頑張っていかなくちゃですね❗ありがとうございます。
私でも今回ホルモン補充初めてでしたが、今までのHMGと変わらず内膜も厚くなりましたよ。今回11.9ミリあったら大丈夫ですよ😊私はアーモンドを毎日25粒ポリポリ食べてました。アーモンド効果より効き目あった気がします。
あと岩盤浴代わりにサンマットを使ってます(妊娠中もいいみたいです )。それまであまり寝つきよくなかったのが遠赤外線で夜熟睡出来るようになりました。
よもぎパットも使ってましたよ。
ウォーキング私も一時期してましたが…やめちゃいました😅今からの時期気分転換にいいですよね✨
うまくいきますように、祈ってますね❤️- 9月27日
-
ダー
詳しくありがとうございます!
アーモンド効果と少量のアーモンドしか食べてなかったので、もう少し食べるようにします😄
サンマット初めて聞きました。寝付き良くなってよかったですね!
よもぎパットも見てみます。
色々ありがとうございました😄- 9月27日
ダー
ありがとうございます。
妊娠おめでとうございます😄
プロフィール拝見させて頂き本当に努力されたんですね💦💦
一度ピルを飲むのは移植→次の移植の間も飲まれてましたか?
採卵、移植、採卵、移植と来てるのでやっぱり卵巣休ませた方がいいんですかね💦💦
みみりん
ありがとうございます😢
不妊治療すごく辛かったです😭まだ初期なのでどうなるか分かりませんが。。
1回生理を起こしてから
またピルを飲みはじめましたよ✧私もずっと3年間続けて治療していたので心配になりましたが、卵巣が腫れたりしていなければ大丈夫だと思います♡
ダー
3年間の間に本当に色々あったんですね💦💦
4週目ならまだドキドキの状態ですよね。ゆっくり過ごして下さいね。
読解力がなくて申し訳ないです。生理起こしてピル飲む、というのは1周期目ピル飲んで生理→生理来てまたピル飲む→生理きたら移植周期という合計2周期間空けた、ということでしょうか?
何度もすみません💦
みみりん
ありがとうございます😟💓
移植して陰性だったら
そのまま生理待つ→生理3日目からピルを服用という感じでしたよ✧
分かりづらくてすみません😭
ダー
ありがとうございます😄
読解力がなく本当にすみません💦
そうなんですね、一周期みられたんですね😄
旦那さんともよく相談してみます。