コメント
ままりん🐰
短めですね💦
毎月このような感じでしたら、婦人科に相談に行くのも1つかなと思います!
低温期が短いと、卵が成熟しにくいので💦
ままりん🐰
短めですね💦
毎月このような感じでしたら、婦人科に相談に行くのも1つかなと思います!
低温期が短いと、卵が成熟しにくいので💦
「低温期」に関する質問
今周期からクロミッド内服、本日でD21です。 D17で卵胞チェックし、14.8mm 卵膜8mmで、D19に排卵だろうと言われ、次生理が来てしまったらまた来てねと言われ、D19から排卵検査薬を開始してますが、明らかに陰性です、、基…
高温期の数え方について教えてください。 以下の2パターンで意見が分かれていて、どちらが正しいのかわからなくなってきました。 ・排卵翌日からが高温期1日目 ・排卵後、低温期より0.3度以上体温が上がった日が高温期1…
妊活中なのですが、高温期に低温期と同じくらいまで体温が下がることってありますか? 数日前に排卵したはずなのですが(排卵検査薬を使用)、排卵直後は体温が上がったのですが、その後体温が下がり続けていて不安です。。
妊活人気の質問ランキング
たん。
そうなんですね💧
毎月ではありません!布団を被り、汗をかいていたのでそれで体温上がったのかな〜とも思っていました💧
来月も低温期が短ければ、受診も考えます!
ままりん🐰
毎月ではないのでしたらそんなに気にされなくても大丈夫だと思います😊
でも病院で一度診てもらって何ともないと言ってもらえれば安心できますし、もし問題があれば対処できるので、来月の状態によっては受診されるのも良いかもしれませんね😌
たん。
病院で受診すると安心できますよね!1度受診を考えます😊ありがとうございました!