※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

今周期からクロミッド内服、本日でD21です。D17で卵胞チェックし、14.8m…

今周期からクロミッド内服、本日でD21です。
D17で卵胞チェックし、14.8mm 卵膜8mmで、D19に排卵だろうと言われ、次生理が来てしまったらまた来てねと言われ、D19から排卵検査薬を開始してますが、明らかに陰性です、、基礎体温も低温期のままです。
卵胞が20mm前後になれば自然と排卵はするものだろうと思っていて、排卵しなかった場合のことは先生に聞かずに帰ってきてしまいました、、
卵胞が育ちすぎるのも良くないと聞きますし、HCG注射をクリニックに依頼した方がいいのか、それともこのまま様子をみていいものなのか経験ある方教えてください、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

私は不安だったので、そういうときはクリニック行って卵胞チェックしてもらってました!
そちらの方が確実だし、安心できるかなと思います!