※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さりーくん
子育て・グッズ

33週で未熟児の息子を出産しました。母乳が出なくなり、ミルクに切り替えるか悩んでいます。未熟児でミルクだけで大丈夫か不安です。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。

33週で息子を産みました!未熟児だったので今おっぱいを吸えないので母乳を搾乳したのをあげたりミルクをあげたりしています!今母乳も出なくなってきているのでミルクにかえようか悩み中です!でも未熟児だったのでミルクだけで大丈夫か不安もあります😞同じような方いたらコメントよろしくお願いします

コメント

あおまいか

35wで産みました。
口も小さいし力も弱くてうまく直母できなくて、NICUに搾乳したのを届けてましたが、退院して生後3週目のくらいから完ミに変えました。
初乳はあげたし、まずは大きくなってほしいのでミルクで飲む量がわかってる方が私は安心でしたよ☆
1800gなかったけど、まもなく4ヶ月で5㎏は超えてくれてます。

  • さりーくん

    さりーくん

    返信ありがとうございます!
    とても参考になりました。
    息子も口が小さくてうまくくわえられ
    ない感じです。
    母乳の出が悪くなってきているので
    毎日悩んでる感じです。
    私も初乳はあげたしミルクで考えて
    みようかと思います。
    同じような方がいて本当に心強いです!

    未熟児だったのでミルクはどんなような
    ミルクあげたらいいですか?
    ミルクは何を使っていますか?

    • 4月14日
  • あおまいか

    あおまいか

    くわえられないと赤ちゃんもさりーくんさんもつらいですよね。最初はミルクでも飲むのにかなり時間かかりますしf(^_^;
    うちは普通のミルクです。ほほえみ使ってますが、こだわりはなくて、上の子が産院からそれだったから、というだけです。
    量が難しくて、月齢だと全然足りなくて体重だと多かったりしたので、無視してあげてますよ。

    • 4月14日
さりーくん

本当に辛いです!
今でも時間かかっています。

私も今ほほえみ使っているのですが
免疫が入ってていいミルクってあり
ますかね?
ミルク量難しいです。今どんくらい
あげてますか?

あおまいか

高いですけど、アイクレオですかね。私は高いのでやめちゃいましたけどf(^_^; あとは、アレルギーになりにくいって言う森永のE赤ちゃんですかね。

明日で4ヶ月なんですが、140~170飲んでます。寝る前だけ間隔空くので170飲んでて、1日トータルが800いかないくらいです。

  • さりーくん

    さりーくん

    アイクレオいいミルクみたいですよね!
    使ってみようかと思います!

    足りない場合はどうするんですか?

    あと口が小さい場合はどんな哺乳瓶の
    乳首と哺乳瓶使っていますか?

    • 4月15日
  • あおまいか

    あおまいか

    この時間はこれしか飲まないってだいたい決まってるので、あんまり足りなくなることはないです。むしろ余る…よく棄ててます。
    哺乳瓶は上の子のがあるので、乳首だけ買い直して使ってて、ピジョンのプラスチックのです。哺乳瓶ありきで使ってるので、他のを探してないのでわからないです。

    • 4月15日
  • さりーくん

    さりーくん

    140〜170よりもっと少ない時
    ってあるんですか?
    色々質問してしまいすみません。
    初めてなのでよくわからなくて。

    だいたい毎回どんくらいの時間であげ
    てますか?

    私はどの乳首と哺乳瓶使っていいのか
    よくわからなくて(´///ω///`)

    • 4月15日
  • あおまいか

    あおまいか

    この時間160飲んでほしいなーと思うとだいたい150くらいで終わっちゃったり、抱っこしながら飲ませてなんとか…って感じになるんです。160作って130とかもありますよー。
    増やすタイミングは、毎回飲み干してまだ吸ってたら20増やしてみます。
    うちは、7時過ぎ、11時(10分くらい前倒しになることも)、14時半、18時過ぎ、22時です。1回15分で終わるのは18時くらいで、あとは20~30かかってますねー。本人に任せて15分でやめると100ちょいしか飲まないので…
    お子さん、産まれたばかりですか?

    • 4月15日
  • さりーくん

    さりーくん

    私はあげる量も多く作って飲める分は
    あげてあとはすてたりしてます。毎回
    飲む時間はバラバラです。だいたい3〜4
    時間おきです!
    毎回飲む時むせます。飲んでてむせた
    りもあります。そうゆう事ありますか?

    鼻がつまってる感じあって小児科でもらっ
    た薬飲んでるんですが治りません。
    どうしていいかわからなくて。

    産まれたのは1月7日です。
    予定日が2月21だったんですよ。

    • 4月15日
  • あおまいか

    あおまいか

    そうなんですね。私はちょうど1ヶ月早まったんです。
    2ヶ月過ぎまではむせたりしてました。飲みながら泣いたりもよくありますよ。哺乳瓶の乳首を次の段階に変えたらおさまることもありますが、修正月齢だと1ヶ月からのでいいかもしれないですよね。
    鼻詰まりですか、乾燥してますもんね。私は少し詰まったらすぐ吸うようにしてます。

    • 4月15日
  • さりーくん

    さりーくん

    今はむせたりしますか?
    ですよね。たまに泣きます。

    毎回鼻が詰まってます。何の鼻吸うやつ
    使ってますか?

    ミルク飲んだ後は寝ますか?

    • 4月15日
  • あおまいか

    あおまいか

    今はむせることはなくなりました。角度とかもあるかもしれないですね。あとは大泣きしてから飲むと、一気に入ってきちゃってむせますよね。
    私は一番安いやつで、スポイトみたいになってるやつです。それでも意外ととれますよ。
    この子は生後3週目からネントレのスケジュール生活なので、ミルクで寝かしつけしないんです。

    • 4月15日
  • さりーくん

    さりーくん

    角度ですか?どんな感じですか?

    確かに!あります!
    スポイトですか?

    ネントレっとどんな感じなんですか?

    • 4月15日
あおまいか

首がつまってる感じはもちろん嫌だろうけど、首が少ししっかりしてきた頃から、寝かせてる体制より45度くらいに起こした方が泣かずに飲んでます。
うちのは本当にスポイトみたいにやるんですけど、違うのもたくさんありますよね。飲むときに鼻詰まりしてるとつらいだろうから、やるといいですよー。

ネントレ、うちはジーナ式っていうやつです。海外のカリスマナニーが書いたものなので、日本の育児しか見えない人はアンチな人も多いです。実際、ネット以外でやってる人に会ったことないですし。本質がわかれば納得することばかりなんですけどね。
簡単に言うと、月齢に合った生活(授乳や昼寝)をすれば自然とその時間に眠くなるから寝かしつけがいらない、夜もまとめて寝てくれるようになる、ってやつです。最初はうまくいかなかったけど、今は寝かしつけしてないし、22時のミルクから7時まで寝てくれます。上の子はこの時期夜間授乳してたし、何回も起きたし、1歳過ぎても夜泣きしてて散々でしたのでf(^_^;

  • さりーくん

    さりーくん

    赤ちゃん首もうすわってますか?

    私はいつも寝かせながら飲ませて
    ます。なのでちょっと起こして飲ませて
    みようかと思います!
    あとミルクをアイクレオにしてみたら
    泣いて飲まなくてダメみたいです。
    なので他に免疫いいミルクありますかね?
    あと便秘気味なんでそれにいいミルク
    があればいいなと思って。

    • 4月17日
  • あおまいか

    あおまいか

    3ヶ月半過ぎて急にしっかりしてきました。
    アイクレオダメでしたかーf(^_^; うーん、正直今のミルクって五十歩百歩じゃないでしょうか?そこまで大差あるとは思えません。
    便秘についてもその子によるけど、ほほえみがいいみたいなんですけどねー。

    • 4月17日
  • さりーくん

    さりーくん

    そうなんですよ!
    そんな変わらないですかね。
    まあほほえみで様子みようかと
    思います。

    そうなんですね!

    鼻吸うやつスポイトのって鼻水トッテ
    ってやつですか?

    • 4月18日
  • あおまいか

    あおまいか

    こんなんです。

    • 4月18日
  • さりーくん

    さりーくん

    これうまくすえますか?

    • 4月18日
  • あおまいか

    あおまいか

    うーん…鼻水トッテ、みたいな方がちゃんととれると思いますよ。

    • 4月18日
  • さりーくん

    さりーくん

    これは自分の手でおしてとるやつ
    ですか?

    • 4月18日
  • あおまいか

    あおまいか

    そうです。スポイトみたいにって言ってたやつです。

    • 4月18日
  • さりーくん

    さりーくん

    奥までとれますか?鼻がちっちゃいんで中々うまくいかなくて💦

    • 4月18日
  • あおまいか

    あおまいか

    鼻が小さければやりやすいはずですー。スポッと鼻にはまるので。空気入ると吸えないですからね。
    けっこうずるって音がするのをすぽすぽしてるととれますよー。大泣きしますけどねf(^_^;

    • 4月18日
  • さりーくん

    さりーくん

    ずっとこれ使ってるんですか?

    • 4月18日
  • あおまいか

    あおまいか

    めんどくさがりなので、買い替えてなくて、上の子の時からずーっとこれです。

    • 4月18日
  • さりーくん

    さりーくん

    本当ですか?
    凄いですね(*´˘`*)!

    今のだと口からすっても苦しく
    なっちゃってダメなんですよ(´///ω///`)

    • 4月18日
  • あおまいか

    あおまいか

    そうなんですね。私は口から吸うやつで子供の鼻水が口に入ったって話を聞いて、絶対やだと思ってこれにしたんです。
    電動でも5000円くらいで売ってますよね。使ってる人がいなくて使い勝手がわからないですが。

    • 4月18日
  • さりーくん

    さりーくん

    そうなんですね!

    どこで売ってるんですか?

    今哺乳瓶の乳首ってどうゆうの
    使ってますか?

    • 4月19日
  • あおまいか

    あおまいか

    どこで買ったかなぁ………なんせ5年前の話でf(^_^; でも薬局とか赤ちゃん本舗しか考えられないです。
    哺乳瓶の乳首はこれです↓

    • 4月19日
  • さりーくん

    さりーくん

    この哺乳瓶の口は小さい口でもくわえられますか?

    あとうんちって白いつぶつぶってうんちにまじってでてますか?

    • 4月27日
  • あおまいか

    あおまいか

    うーん……母乳実感ってやつの方が口が小さくても大丈夫なのかなぁ……売り場で見比べてみるといいかもしれないですね!
    うんちの白いつぶつぶは大丈夫ですよ~。母子手帳にうんちの色ついてますか?その色にならなければ大丈夫です。あとは泡立ってるうんちは下痢ですね。

    • 4月27日
  • さりーくん

    さりーくん

    ですかね。中々あった哺乳瓶の口がなくて。
    今のだとあげた途端にむせたり、口からダラダラこぼれたりするのでよくわからなくて。

    大丈夫ですかね。
    消化不良とかありますかね?

    ついてます。うんちは泡だってません。

    • 4月27日
  • あおまいか

    あおまいか

    おなかがかなり空いてからあげると、すぐむせます。
    哺乳瓶の口、締めすぎてないですか?
    うんちは大丈夫ですよ。

    • 4月27日