※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よしよし
子育て・グッズ

病児保育登録について悩んでいます。アレルギーの子供を見てもらうのに抵抗があります。どうすればいいでしょうか?

職場、病児保育について相談です。

私は3歳と0歳クラスの子どもを別々の保育園に預けて病院でパートとして働いています。
病院では、予約している患者さんの子供を預かる保育士として働いています。
その為、子供が熱を出したりして保育園に預かってもらえないとなると、受付の人が患者さん一人一人に電話して謝罪し、キャンセルし、予約を取り直してもらう形になります。
だいたい午前中だけで5件ほどあります。
また、患者さんに電話するのは受付しかしてはいけないので、私からはできません。

私の代わりの保育士はいますが、同じ時間に入ることはなく、私が休んだり早退したりすると変わりはいません。
そして、病院での保育士の立場は一番低く、挨拶してもシカトされたり、日常会話をする相手はいません。

今までは子供の早退や欠席では休めていました。
しかし、昨日、『病児保育を登録して』と理事兼受付の方に言われてしまいました。
私の住んでる地域の病児保育は保育士の資格を持っていない一般の家庭の子育て経験のある方のお宅で見てもらうものです。
0歳クラスの子には卵アレルギー(5)、乳アレルギー(2、自宅にて負荷試験中)があります。
その為、アレルギーのある子供を保育士資格がなくアレルギーの知識のない方の家で、閉鎖された空間で、熱のある子供を見てもらう、という事にものすごい抵抗があります。

みなさんなら、どうしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰‪

私ならそこの仕事は辞めます。

大前提に家庭優先なのでそこまでして仕事はしたくないです。

病児保育利用するならそこの保育料も利用した分払わなきゃいけないですよね?
職場が出してくれるわけでもないし働いてるのに別でまた保育料払わなきゃいけない意味がわかりません。
自分がそれでも働かなきゃいけないなら仕方ないですが…
人に言われてまで利用はしたくないです。

そして職場環境もよくないじゃないですか!!
自分をそこまで犠牲にする必要なんてないです。

保育士資格がない知識もない全く知らない人に預けるのはいやです。

もっといいところはたくさんありますよ🎶
私も保育士ですが自分のところはとても働きやすいです。
色々なところで働いて失敗しても何度でもやり直せます!!
大丈夫ですよ😊

  • よしよし

    よしよし

    コメントありがとうございます!
    やはり家庭を優先したいですよね。

    そうなんです、病児保育料は自己負担で、私の時給と同じ金額なんです。
    なので、病児保育に預けて出勤となると、なんの稼ぎもなく、ただ我が子を泣かせて自分も不安な時間を過ごすだけになります。

    転職を調べてますが、なかなか良いところが見つからず…
    急な欠勤や早退をしても迷惑のかかりにくい職場となると単発の倉庫などしか思い浮かばず…
    もう憂鬱です。

    • 9月27日
まめ

休むなって言われてるようなものですよね?
それは無理なので辞めて違う所を探します。子育てに理解のある所はたくさんあると思います💦

  • よしよし

    よしよし

    コメントありがとうございます!
    ほんと、休むなって言われてるようなものです。
    私の他にも子育てしてる方はいるのですが、みんな実家に頼れる人ばかりで…
    実家が遠い私への理解は得られていません。

    転職したいのですが、なかなか次の職場が見つからず憂鬱です。

    • 9月27日