2人目妊娠。産休育休時手続き不備あり。別社員はバイト勧告。報告後バイトになるか悩み。会社方針知りたい。
この度2人目を妊娠しました。
今の会社では6年務めていて、2年前に1人目を出産しました。会社内で産休、育休取得したのは私が初めてでした。
今は時短勤務の正社員で働いています。
私が産休育休に入ったその頃から会社側が手続きをしっかりやってくれておらず、手当が入る予定の時に入らず何ヶ月も遅れたり等色々ありました。
そして別の社員がもうすぐ産休に入ります。
妊娠の報告をした時に、復帰後はバイトでと言われそれなら辞めますと言ったところ思いとどまってくれたと。
私は2人目です。
もう少ししたら会社に報告するつもりですか
1人でもバイトでと言われるなら私はクビかな。
というか、正社員として働いてきて妊娠したら産後はバイトかもしくは報告した時点でバイトになるなんてありなんですか?
社会保険も外れなきゃいけなくなるし
もらえる手当も貰えなくなるし…
数日後に会社に報告するにあたって知識を入れておきたいです。
妊娠報告して、正社員からパートと言われたら従うしかないのか。
もしくはうちではもう…と言われたら。それは会社としてありなのか。
知りたいです😭😭😭😭
どなたか詳しい方、教えてください。
よろしくお願いします。
- しろ(4歳6ヶ月, 7歳)
コメント
のぞみ
私の会社は産休後は現状復帰(産休前のシフト時間での勤務)ができるのが基本条件ですが、時短制度も子供の年齢によってできます。
それに当てはまらず仕事の時間が戻れないや条件付きだと場合によっては相談で社員で戻れますが基本は時短制度でもダメならパートか退職を勧められます。
でも子供がいるってだけでパートか退職を迫られるならそれはパワハラのモラハラですね。
会社としてそれは不当解雇になるんじゃないでしょうか?
しろ
1人目産んだ後は、
月~日までに週休3日の18:00までか、週休2日の17:00までの時短勤務が選べたのですが職場のスタッフが2人やめたタイミングだったので週休2日の17:00までで勤務してました。
他のスタッフに、17:00までの人に正社員の給料これ以上だせないしちゃんと働ける人に正社員の枠を取っておきたいと謎なことを言っていたそうで
2人目の話をしたら退職しろと思われるだろうな、もしくはそういった話されるかなと思っています。。
のぞみ
雇用制度として会社側が提示してるのにそれを使えないならほんとに不当解雇になりますね!労働組合とかあるなら報告すればパワハラでその上司がクビになる案件だと思います(笑)
人件費出せないとか、今正社員で働いてる側にお願いするのは間違ってますよね~
雇用“契約”なので条件を満たしてるのに制度が使えないなんて会社側の責任です。
それが変わりますと言われたらおしまいですが…
でも制度あるのに使えないなら大きく言っちゃうと会社として法律違反ですね。
辞める気がなくて辞めろと言われたら私ならそう言っちゃいます(笑)
でも今の産休育休や有給消化当たり前にしていこうって時代の流れでまだそんなことしてる会社なのかとは思っちゃいますね。