
旦那が介護施設長になることで給料が上がるか不安。現在の25万円の手取りでは生活が厳しいため、給料アップで楽になるか心配。
旦那さんかご自身が介護のお仕事されてる方でわかる方教えてください。
この度、旦那が来年の7月より介護施設長になることが決まりました。(今日会議があってそこで発表されました。)
それでなのですが、施設長になると今よりも給料はあがりますかね? 今手取り25万で貰えていますが、お互いの車のローン、保険などの支払いで毎月カツカツ生活です。給料があがってくれれば今よりも生活は楽になるし貯金も出来るようになると思うのですが、ほんとにあがるか不安で😱
- 3児のママ 👸🦖👶(3歳5ヶ月, 5歳5ヶ月, 6歳)
コメント

あひるまま
施設長になったら、それなりに上がるんじゃないですかね?

nanari
施設長すごいですね👏
普通に考えたら社長ポジションですからその施設で一番給料良いポジションかと思いますよー🥳
残業手当は付かず、責任は重いですよね…
介護中の事故で訴訟問題になることも考えてしっかり保険かけてる施設なら良いのですが…保険ちゃんとしてなかったら施設長個人で賠償なんてなれば破産ですよね。
リスクはあるポジションですから、給料だけでなくしっかり待遇を書面で確認すべきだと思いますよ^ ^
-
3児のママ 👸🦖👶
そうですよね😅
給料は上がるのは嬉しいですが、まだ20代なので果たして全ての責任をちゃんと持つ覚悟?があるのか心配です💧
あと、メンタルでやられないかも( ̄▽ ̄;)
これから不安なことがたくさんありますが(´;ω;`)
ちゃんと書面で確認することにします、ありがとうございます😭- 9月27日
3児のママ 👸🦖👶
やはりそうですかね?
少しでも上がってくれたらと願うばかりです(´;ω;`)
ありがとうございます!