
コメント

退会ユーザー
よく参加します(^^)
予約制のベビーマッサージやわらべうたマッサージは定員があるので10組ぐらいだったと思います!
おっぱいマッサージは順番に一人ひとり対応してもらえます。
予約不要の講座は数えられないぐらい多いです💦友達同士で参加してる人もいますが、グループで固まる感じはないので、1人でも気軽に参加できますよ😁
退会ユーザー
よく参加します(^^)
予約制のベビーマッサージやわらべうたマッサージは定員があるので10組ぐらいだったと思います!
おっぱいマッサージは順番に一人ひとり対応してもらえます。
予約不要の講座は数えられないぐらい多いです💦友達同士で参加してる人もいますが、グループで固まる感じはないので、1人でも気軽に参加できますよ😁
「育児」に関する質問
私は今、まったく夫婦生活をする気が起こらないのですが、夫はしたいようです。義務かなと思うので今週は、とか明日は、とか夫と話すのですが、夫のほうがなにかと理由をつけてキャンセルします。その理由は大抵、私のす…
皆さんならお会計どうしますか? 今私は育児中で元の会社は退職して無職です! 今度元の会社の後輩2人とランチします。 後輩は二人ともまだ働いてます。 この場合お会計どうゆう感じでやりますか?おごります? 会計の時…
子供を産む前から病んでいて、子供産んでからもまた違う意味で病んでるなと感じていたのですが、子供産む前は母親、今は子供のための自己犠牲が心を病んでいる原因だなと分かりました。 分かったはいいものの、自己犠牲…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
さち
ご回答ありがとうございます😊
参加してみようかためらっていたのですが、1人でも気軽に参加できると聞いて安心しました!
詳しく教えて下さり助かりました✨ありがとうございます。