
育休明けで復職時、パートに降格される可能性について相談したいです。労基に相談する前に経験談やアドバイスを聞きたいです。
ただいま育休中の正社員です。
来年の4月から保育園預けられたら、5月に正社員で復職したいと考えています。
ですが、大きな企業ではないし育休明けで復職の前例がない職場です。
同僚からちらっと聞いたのですが、パートにするとかどうとか😅
育休明けで復職する場合、パートに降格させるというのは通る話なのですか?💦
労基に相談に行ってみようかなと思っておりますが、その前にこちらで知識ある方や、先輩ママの経験談を教えて頂けたらなぁと思いました。
よろしくお願い致します。
- ままり

みみ
やっぱり復帰しても子どもが小さいうちは風邪とかひきやすいのでどうしても途中で仕事を抜けたり休んだりしないといけなくなると思います💦
なので復帰後にパートになる方は多いと思います😩

花子
自分が希望してパートになるならありですが、会社からの指示でパートになるのはマタハラじゃないですか?

yuu
私も全く同じ状況で、私の場合は復職するなら時短勤務も許さないし、どうしても戻るなら周りのスタッフの給料下げて、その分のお金で働いてもらうと言われました。
納得いかないので、私は転職するつもりです!

さとみ
同じような状況ですが、その場合だと就労時間が変わるので、保育園に入りにくくなると思います。住んでいる市によると思いますが、同じような勤務時間での復帰が良いみたいで、復帰してから時間が変わるのはOKみたいです。
コメント