※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kana_chan
子育て・グッズ

夜中にうつぶせ寝になり、心配。対策は?添い寝添い乳で寝返り防止クッション不可。

夜中にふと目を覚ますとこの2.3日、うつぶせ寝をしています。
気付いた時は仰向けに返すのですが、起きてしまってなかなか眠れなくなってます。
そしてまた寝たと思ったらうつぶせ寝になってます。

1歳でもうつぶせ寝で亡くなってるので心配です。

どのような対策をすればいいのでしょうか?

ちなみに添い寝添い乳なので寝返り防止クッションはできません(T ^ T)

コメント

ぐでたまママ

私の息子も、うつ伏せでしか寝ません(>_<)
仰向けに戻すと、ギャン泣きしてすぐうつ伏せになります(´;ω;`)
これが、寝返りが始まったら3ヶ月頃からずっとなのでそのままですが、最近ニュースでも死亡事故が多く伝えられてて怖いですよね(´;ω;`)
首はしっかりして、自分で左右に顔を向けられるなら大丈夫かな…?と、夜中時々呼吸確認しながら様子見てます(>_<)

  • kana_chan

    kana_chan

    コメントありがとうございますm(_ _)m
    私も気道を確保できてたら大丈夫だと思ってましたが、ニュースを見て怖くなりました(−_−;)

    夜中の呼吸確認しか対策ないですよね〜(T ^ T)
    うつぶせ寝は確かに気持ちいいですもんね。

    • 4月14日