
コメント

ぐでたまママ
私の息子も、うつ伏せでしか寝ません(>_<)
仰向けに戻すと、ギャン泣きしてすぐうつ伏せになります(´;ω;`)
これが、寝返りが始まったら3ヶ月頃からずっとなのでそのままですが、最近ニュースでも死亡事故が多く伝えられてて怖いですよね(´;ω;`)
首はしっかりして、自分で左右に顔を向けられるなら大丈夫かな…?と、夜中時々呼吸確認しながら様子見てます(>_<)
ぐでたまママ
私の息子も、うつ伏せでしか寝ません(>_<)
仰向けに戻すと、ギャン泣きしてすぐうつ伏せになります(´;ω;`)
これが、寝返りが始まったら3ヶ月頃からずっとなのでそのままですが、最近ニュースでも死亡事故が多く伝えられてて怖いですよね(´;ω;`)
首はしっかりして、自分で左右に顔を向けられるなら大丈夫かな…?と、夜中時々呼吸確認しながら様子見てます(>_<)
「寝返り」に関する質問
6ヶ月から1歳までの子どもいるママ限定 ①育児してるときこれが大変だった、これで悩んでる等 育児のあれこれあれば教えてください ②その場でも数日後でものちのちでもいいのですが ①の話でこうやって解決したっていう方…
今もうすぐ3ヶ月になる子を育ててます🫶 今日なんと寝返りをしたんですけど早いですよね💦 友達の赤ちゃん(もうすぐ5ヶ月)はまだしないみたいで早いねって言われました🥲 まだ完全に首は据わってません🫨 成長が嬉しい反面成…
コース料理 実父母と食事する時に今まではコース料理が多かったのですが、生後4ヶ月の時に18時~のコースで寝る時間と被ってしまったからか、途中からギャン泣きで途中退席しました😅 食べ終わるまでに時間がかかる食事会…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
kana_chan
コメントありがとうございますm(_ _)m
私も気道を確保できてたら大丈夫だと思ってましたが、ニュースを見て怖くなりました(−_−;)
夜中の呼吸確認しか対策ないですよね〜(T ^ T)
うつぶせ寝は確かに気持ちいいですもんね。