
怒りすぎて子供に悪い影響が出そう。育児に向いてないと思う。でも可愛くて手放せない。自己嫌悪。
今日もまたたくさんヒステリックに怒鳴ってしまった。
私が怒りすぎるせいで、いつ子供の精神に悪い影響が出てもおかしくない。
こんなに自分の感情をコントロールできないのは人として異常だと思う。
私以外に育ててもらった方が子どもにとっては幸せなんだろう。
けどやっぱり可愛いから手放すこともできない。
最近つくづく自分は育児に向いてないって思う。
自分が嫌いで涙が出る。
- かねこ(4歳4ヶ月)
コメント

はじめてのままり
私もです。
最近なんか四歳になる上の子が
本当に言うことを聞かなくて
もうママは○○のこと知らない、勝手にして
とか脅す感じで叱っちゃう😢😢
コントロールできないですよね(TT)
毎晩寝顔見て反省してます(´;ω;`)

としたろう
私も今晩、同じ事思ってました😭子育てに向いてないって…
娘のママママ〜のギャン泣きを無視しながら、夕食作り…発狂しそうでした…
-
かねこ
全然言うこと聞いてくれないとき、あ゛ーーー!!!!ってなります。
自分のキャパシティがこんなに小さいなんて思ってませんでした。ほんとに情けなくて。- 9月26日

かいり
子育てお疲れ様です😭
何度も子育て向いてないと思うことあります。
イライラしすぎて怒鳴ってしまうこともあります。
でも、じょーさんは
お子さん3人もいらっしゃるんですね。
まして4ヶ月の赤ちゃんまで。
私なんて1人だけなのに
ヒステリックになってますよ😭
上の子が来春から幼稚園なので
夏休みなどの長期休暇が怖いです。
-
かねこ
一人でも3人でも変わらないですよ。長男を出産してからずっとキャパオーバーです。
うちも来年度からようやく入園です。
少しは余裕ができるかなと心待ちにしていますが、たしかに長期休暇に反動が来そうで怖いですね。
でも毎日怒鳴られて怖い思いしてるのは子供の方か・・- 9月26日

さくら🍯
私の母は周りの友達が恐るほどのヒステリックで、お母さんのこと本当に嫌いで反抗期の頃は何度死ねと言ったかわかりませんけど、でも大好きです😄
泣いた時はいつも抱きしめてくれたのが良かったのかなーと思います😄結婚する23歳くらいまで、抱きしめてくれてました😂
-
かねこ
思えば私の母親もかなりヒステリックな人でした。昔から大嫌いで、今もそんなに仲良くないです。こういう親にはならないって心に決めて子供を産んだのに、悪いところだけしっかり受け継いでいて辛いです。でも抱きしめられた記憶はないな・・・そう考えると少しさくらさんが羨ましいです。明日朝一で息子たちを抱きしめたいと思います。
- 9月26日

ミッチー
私もです😖
最近反抗期の上の子に対して、ほんと、なんでだろう?ってくらい追いつめるような言葉が溢れてきます…
-
かねこ
子供ができるまで、自分の口からこんなに酷い言葉が出てきてしまうとは思っていませんでした。ほんと、なんでだろう。。
- 9月26日

るる
わたしもめっちゃ怒りますよ😭💦ただ、その怒ったことを反省できる方って子供のこと考えてますよね(´._.`)素敵なままさんだと思います˚‧º·(˚ ˃̣̣̥᷄⌓︎˂̣̣̥᷅ )‧º·˚💓
また明日笑顔で子育てできればいいんじゃないでしょうか 🥺✨
-
かねこ
明日こそ叱り方を変えようと毎日反省しても、全然繋がりません。情けないです。
明日は今日より少しでも多く笑えたらいいなと思います。- 9月26日
-
るる
怒り方を変えようって思えるだけ素敵なままだとわたしはおもっています😭👏
褒めてあげたほうが、明日への自信になるかもですよ🥺
今日も頑張ったーーーーって👍- 9月26日

ka and ken
私も同じです。こんなにも感情のコントロールが出来ないとは思いませんでした。反省の毎日なのに、気づけばまた必要以上に怒ってしまいます。情けなくて申し訳なくて自己嫌悪で心がもたなくなりそうです。
-
かねこ
わかります。毎晩同じ後悔の繰り返しです。感情を抑えることができなさすぎて、どっちが子どもなんだと思ってしまいます。。
- 9月26日
かねこ
同じです。
いい加減にして、言うこと聞けないならどっかいって、など。こんな酷いこと言いたくないのに、どんどん口から溢れてきて、本当に嫌になります。
はじめてのままり
私も同じこと言っていますよ
子供相手にイライラしてしまっている自分が情けないです(ToT)