
新生児のゲップが出なくて心配です。吐き戻しも気になります。他の方も同じような不安を感じたことがあるでしょうか?
新生児期の今心配なことばかり…
不安で仕方ない…
・ゲップがでないからか、おえおえしてる気がする…
・黄疸が出ていたからか顔の赤みがなかなかひかない…
・乳児湿疹も出てきた…
1番気になるのはゲップが出なくて、しんどそうに見えることです…
私が寝てる間に吐き戻してつまらせたらどうしようとか考えてしまいます…
(吐き戻しは数回しかしたことないですが…)
皆さんも新生児期こんな不安だったんですか?
私だけなのでしょうか…?
- なー(2歳5ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

おまま
私も不安だらけでしたよー😭
毎日ググってないと気が済まなかったです💦
新生児の頃なんて特に死なせないように必死でした‼︎
ゲップが出ない時はしばらく縦抱きにしてあげると出やすかったです!
あとはタオルなどで体の向きを少し横にしたり、顔を横に向かせてあげると吐き戻ししても詰まらないですよ🤗
顔の赤みはうちは1ヶ月くらいあった気がします!
乳児湿疹は4ヶ月くらいまで続きましたが周りの赤ちゃんもそういう子結構いました👍
皮膚科に行けばお薬もらえますし、心配しなくても大丈夫ですよー✨

はじめてのママリ
不安だらけでした!
毎日何かしら不安で
ママリばっか見てました‼️
-
なー
不安ですよね…
ママリがあってよかったです(*´ー`*)- 9月25日

うい
毎日育児お疲れ様です!
私も心配で毎日のようにママリに質問したり、保健センター、産院に電話してました😓
げっぷは出ない子もいるので、五分ほど背中をトントンではなく下から上にさすってあげる方がいいみたいです😊
それか、げっぷではなく、おならで空気を出す子もいるので、一度綿棒浣腸をしてみてもいいかもです😊
大人用の綿棒にワセリンを塗ってあげてゆっくりクルクル回す感じで😚
乳児湿疹心配ですよね😭
顔は石鹸で洗ってますか?
たっぷりの泡で洗ってあげた後に保湿してあげてください😊それか、産院か皮膚科に行くとお薬貰えるので一度産院に問い合わせしてみてもいいかもです✨
-
なー
ういさんもお疲れ様です☆
保健師さんの訪問の時にめっちゃ聞いてしまいそうです(´・ω・`)
激しいうんちとおならはするのでそれでいいんですかね…
石鹸や沐浴剤など色々試し中です…
はい…
酷くなったら病院に行こうとおもいます…- 9月25日

退会ユーザー
新生児期は同じく毎日毎日不安で親に聞いたりネットで調べたりハラハラしてました🥺💦笑
今はだいぶ なあなあです😂💦
-
なー
私もネットで調べたりしまくってます…
慣れていくとなぁなぁになるんですかねぇ?
早くなぁなぁになりたいです笑- 9月25日

ママリ
命の重さに耐えれなかったです!
全然かわいいなんて思えなかったです💦
どーしていいかわからないことだらけで(っω<`。)
今はかわいすぎます♡
-
なー
そこまでだったんですね⁉︎
3歳前ってめっちゃ可愛いでしょうねー(*´ー`*)- 9月25日

ぱー
不安で不安で毎日泣いてました😂
保健センターや#8000も何回電話したことか😆💦
げっぷださせるの難しいですよね😭
出なかった時は背中にタオルいれて少し斜めにしてあげてました🙂
病院のココットみたいな感じです😖
夜、子どもが寝てても何回も起きて吐き戻してないかつまらせてないか確認してました😭
もうほんと体も心も休まらないですよね😭
うちも黄疸で一回入院しましたし、乳児湿疹もほんとひどかったです💦
ですが今はきれーいなお肌ですし大丈夫ですよ😆❤️
命の重み、責任感に押しつぶされそうになりますよね💦
でも赤ちゃんて意外と強いです!
周りやママリに頼って一緒に頑張りましょう!
-
なー
私も保健師さんに色々相談したいですー(・ω・`)
病院のココットのようにすればいいんですね☆
それだと自然と体が少し持ち上がっていますもんね♪
早く安心できる日が来て欲しいです…笑- 9月25日
-
ぱー
平日だったら保健師さんにガンガン電話かけていいと思いますよ😆
私は表情がでてきたころからすこしずつ気持ちが楽になっていきました😊
私もその頃、いつになったら脳内お花畑になれるんだ!!!って思ってました笑- 9月25日
-
なー
ガンガンかけていいんですかね笑
確かに表情出てくるともっとわかりやすくなりそうですねー(´∀`*)
脳内お花畑に早くなりたいです笑- 9月26日
なー
5分ぐらい縦抱きにしてても出ないんですー(・ω・`)
タオル挟んだままで寝かせたりしていましたか?
乳児湿疹も長引くんですね…
酷くなったら受診したいと思います☆
おまま
母乳ですか⁇
うちもゲップ下手だったのでゲップ出ずに寝かせちゃうこと多かったんですがタオルくるくる巻いて挟んでました!
なんとなく心配で顔にはかからないように肩のところまでにしてました😅
1ヶ月検診の時に相談してみると軟膏処方してくれると思いますよ!
なー
母乳です☆
ありがとうございます‼︎
対策していきたいと思います♪
1ヶ月検診で色々不安なこと聞こうと思います(´・д・`)
それまでが長いですが…笑