
コメント

あき
匂いでパパとママとわかるようになったとかはないですか??🙂
どうしても赤ちゃんはママの方が安心するのでパパだと泣いちゃうんだと思います😅
もしかしたら抱き方とかもあるかもしれませんが、ここで折れるとずっと泣かれるので根気強く赤ちゃんと接してもらってください🙌🍀
我が家は上の子はそういうのなかったですが、下の子は2ヶ月ぐらいから私以外誰が抱っこしても懐かずギャン泣きでした😅
あき
匂いでパパとママとわかるようになったとかはないですか??🙂
どうしても赤ちゃんはママの方が安心するのでパパだと泣いちゃうんだと思います😅
もしかしたら抱き方とかもあるかもしれませんが、ここで折れるとずっと泣かれるので根気強く赤ちゃんと接してもらってください🙌🍀
我が家は上の子はそういうのなかったですが、下の子は2ヶ月ぐらいから私以外誰が抱っこしても懐かずギャン泣きでした😅
「泣く」に関する質問
義母へのイライラが止まらない時の解消方法を教えて下さい...😇😇😇😇😇 妊娠中、息子の名付けに口を出してきた義母...名前の候補を出して相談しても、ひねりがない、画数がねぇ、こんな名前はどうかしら?とびっしり書いたノ…
注意すべきギャン泣きの特徴教えてください! 昨日の夜、最初は普通に泣いていたのですが5分くらい経つと顔真っ赤にしてうおー!と泣き叫ぶような、これが20-30分続いたら酸欠で倒れてしまうのではないかというレベルの…
全然どうでもいいことなんですが🤣 これってなんて言う???と言う質問です🙋🏻♀️! ①直母って言う? 赤ちゃんがおっぱい吸うのがへたっぴ&私の乳首の形?と赤ちゃんの口が相性が悪く、産院でシールド指導されて今でもシ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぽん
パパは毎日7時くらいに帰宅して娘をお風呂に入れて
上がってミルクの寝かしつけと娘と結構接してると思うのに急に拒否でショックが大きいみたいです!笑笑
泣かれても変わらず接し続けてもらいます💦