※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sora
子育て・グッズ

一歳半の息子が寝かしつけに2時間かかり、寝かしつけ後はおしゃべりが止まらず、下の子も一緒に寝かしつけているため起きてしまうことが多い。寝る前に大声で歌ったり言葉を繰り返す息子に対し、30分は一緒に遊び、その後は無視しているが、声を抑えることに迷いがある。同じような経験をした人がいるか相談したい。

一歳半の息子が寝かしつけに2時間くらいかかります。
そして寝かしつけになったとたんめっちゃ喋ります。

お昼寝有無関係なし
日中の行動も関係なしに基本2時間です。

下の子も一緒に寝かしつけなので泣きごえで
起きてしまうとかが何回もあるので仕方ないのですが

おしゃべりがでかいから下の子が寝ても起きちゃいます。
お互いの起こし合い🤣


でかい声で歌うたったり、
赤、黄色、青〜って言ったり
知ってる言葉を永遠に言ってます。
可愛いし苦ではないですが
2時間ずっとそうなのでいい加減にしてー🥶
って思います😂

かと言って喋っちゃダメもおかしいし
始めの30分は一緒に歌ったり返事してますが
それ以降は無視するようにしています
静かな声でねーとは言いますが止めるのは酷いかな?と
迷ってます。

同じように寝る前にめっちゃ喋る子いますか?
どうしてますか?

コメント

なる

長くて1時間くらいですが、寝る前結構喋ってます!
私も30分くらいは相手しますがあとは寝たふりしてます
(様子伺いながら絵本取りに行こうとしたりされますが、「あ!」とかいうと急いで戻ってきます笑)

うちは寝たふりしてると喋らなくなって
そのうち寝るってかんじなので
主さんもされてるように
無視が1番かな〜と思います

あとはスマホでオルゴールなど流したり
本当に全く寝る気配ない場合は
「ねんね!!」と強めに言ったりします
(強めに言われた時は秒で寝ることもあります😅)

  • sora

    sora

    娘の方が夜泣きがすごくて抱っこしてないとダメで
    座ってるから余計寝てくれないのかなー😭😭

    • 9月25日
みー

うちの場合もう少しで1歳1ヶ月になるので勝手が違うかもしれませんが、だいたい寝かしつけ始めてから10分、遅くても30分で寝てます☺️

もしかして2時間かかるんだと、まだ息子さんは寝たい時間じゃないのかなぁと感じました。
妹さんもいらっしゃるとのことで、じゃぁ時間を変える!というのは難しいと思いますが…😭

喋っちゃダメとまでは言いませんが、大きな声で歌ったり喋ったりしてるのはまだ息子さん自身が寝るモードに入ってないんじゃないかなぁと思います。
で、ママも一緒に歌ってるから歌っていい時間なんだと思ってるんじゃないかなぁと感じました。

元保育士なのですが、保育園でお昼寝するときはお布団に入ったらお話しないで静かに過ごす。という感じでした。これは1歳でも3歳でも5歳でもみんな同じです。

例えば、今寝かしつけを19:00にしてるとしたら、19:30までは部屋を明るくしておしゃべりの時間。一緒に歌ったり今日覚えた言葉を言ったりと楽しく話す時間にする。19:30になったら気持ちを切り替えて部屋を暗くして寝るモードに入る。とメリハリをつけてみるとか…
もちろん娘さんがいるので難しい…とかあるかもしれませんが…

  • sora

    sora

    私も娘が生まれる前までは寝かしつけは基本的に20分以内には終わってたんですが
    生まれてから生活は変わってなくても寝てくれなくなりました😱😱😱

    電気でメリハリやってみます!ありがとうございます!

    • 9月25日
ぼよよん

うちの子と同じです😂
寝る前にハイになっておしゃべりしたり歌を歌ったり、私が無視しているとゴロゴロと運動会が始まります😵
上の子だけならいくらでも付き合えるのですが、下の子が産まれてから本当にお互いに起こし合いで😂
皆どうしてるのか私も知りたい💦💦回答になってなくてごめんなさい‼️

  • sora

    sora

    自分からねんね!って言ってベットいってゴロンってするくせに一向に寝ないから
    はよ寝てくれー🤣ってなります😱

    • 9月25日