
産休中に旦那がお金の不安を訴え、義母にお金を貸してほしいと話している。私も不安で出産まで働いていたが、手当がなくカツカツの生活。旦那との関係が悪化し、ストレスでタバコを吸う母親になりたくない。旦那との未来に不安を感じている。消えたい気持ち。
しんどいです。
産休に入ったことで旦那はお金が不安だと言い
勝手に義母にお金を貸してくれと話してたみたいで
なんでお金ないのとかそーゆー文句?は
全て私に来ます…
私もお金の面で不安があったので
大きくなるお腹抱えながら出産予定日6w前まで
働いてました。
パートなので産休手当は出ず
育児休業手当が出るまで
カツカツの生活です。
なんか妊娠したことを攻められてるような
出産するために働けない私が悪いみたいな感じで
とても居心地が悪く
どーしてもの時は実親に頼むからと
話しましたが旦那は無視。
元々義家族がとても苦手で
産まれてからもお見舞いとか来たら嫌だなとか
色々考えてて頭がパンクしそうです。
ストレスの捌け口がなく
やけになりこんな時期にタバコを吸う最悪な母親です。
旦那とやっていける気がしません。
消えたいです
- ママリ(妊娠27週目)

🧸
旦那さんに副業させたらどうですかね?

ゆきんこ
義家族との関係って本当に疲れますよね…😭
大きいお腹で頑張って産休まで働いたママリさんは本当に偉いです!!正直お金がないだのなんだの言うくらいなら、旦那さんがもっと稼いできたらいいんですよ、それが出来ないから母親に愚痴って、義母もぶつけ先がママリさんしかないんでしょうね、なんて親子。蛙の子は蛙ですよ😑
でもタバコは良くないので!(笑)タバコ吸う前に家出しましょ😊(笑)
大きいお腹ですし行ける範囲は限られるでしょうが😅あたしもよく旦那と喧嘩して大きいお腹で家出してました(笑)
友達の家行ったり漫喫行ったり…😂
うちも義家族にはモヤモヤしてて、でもある事がきっかけであたしのみ絶縁です(笑)ですが言いたいこと言ったし、元々考えの合わない人とお付き合いは出来ない性格なので、今とっても楽ちんで快適です☺️世間的にはダメなんでしょうけど、自分の人生なんだし、嫌なことにわざわざ耐えて苦労しなくてもいいと私は思ってます!
絶縁がいいとは思いませんが、楽になる方法や解決方法はいくらでもありますし、気楽に行きませんか😊
母になって思いましたが、母は強しですよ!!!

まあ
あなたの息子の給料が低くて
厳しいんですー!って
言ってやりたいですね😂
ママさんの親に頼んだ時に
こちらの気持ちが分かる
だろうと思いたいけど
またその時はお義母さんに
言うんでしょうね😭

かな
すごい辛いですね(>_<)
大きなお腹で働くの本当に大変なのにママリさんすごい頑張ってますね😊
お金が不安って妊娠した時点でママリさんが働けなくなるのわかってたはずなのに今更って感じです…
不安と思うなら旦那さんがママリさんの分まで掛け持ち等して頑張るしかないと思います!!
出産前で不安も沢山あるのに旦那さんがそんなんじゃこの先不安ですね💦
でも消えたいとか言っちゃダメです!!
ママリさんママになるんですよ😊
私は未婚のひとり親で子供を産みました。たくさん不安ありましたが産んでよかったです😍
大変だけどわが子はとても可愛いしイライラする事の方が多いけどこの子の為に死ぬ気で頑張ってます。
ママリさんも頑張ってください(*´ω`*)
コメント