
保育料の無償化についての疑問です。3歳以上のクラスは0円との手紙があり、給食費もかからない自治体もあるのでしょうか。0-2歳の料金も引き落とし額と一致しているため、別の費用は考えにくいです。
保育料について。
今日保育園かは来月以降の保育料がどうなるのか手紙が配られました。
うちは2歳時クラスなので無償化は4月からなのですが。
それによると、3歳以上のクラスは「無償化により0円」と記載ありました。
私の認識では給食費とかはかかると思っていたのですが、ほんとに何もかからなくなる自治体もあるのでしょうか。
ちなみに同じ表のなかに0-2歳の保育料も書いてあって、今の引き落とし額と一致するので、別に費用が発生するとは考えにくいです。
- ママリ
コメント

ジェシー
うちもいま2歳クラスで同じく4月から0円で手紙が来ました。
いまも払ってる保育料に給食費込みなので、たぶん0円じゃないかと思ってます。
うちは公立だからかな~と思ってました😅

退会ユーザー
自治体によってあるみたいです。
うちの市は給食費かかりますが、隣の市は市が負担してくれるそうです。
-
ママリ
やはり自治体によってそういうこともあるんですね!
数千円でもありがたいですね。
それより保育園増えてくれるほうがありがたいですが。- 9月25日

羽ボーダー
ウチは1歳児なので関係ないですが、園便りで3歳児から無償化になりますが、給食費は4,500円かかると書いてありました。今までは保育料に込みで引き落としだったものが、10月からは給食費4,500円を現金回収らしいです。
-
ママリ
園が現金回収とかもあるんですね😳
なんか小学校みたいに未払い問題が出て、保育士さんの負担が増えそうですね💦- 9月25日
ママリ
うちも公立です。
同じ認可でも私立公立で違ったりもするんですかね。
私立に通ってるママさんにも聞いてみたいと思います。
ありがとうございました😊