![なっつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
上越市周辺の乳幼児向け小児科を教えてください。清里区在住で、娘が微熱で不安。水曜午後は休診が多く、中央病院の救急で様子を見るように言われました。
新潟県上越市にお住いの方、乳児期から診てもらえるオススメの小児科があれば教えてください。
清里区在住なので、高田あたりまでが近くてありがたいです。
長野県出身で上越のお医者さん事情がわかりません😰
今日1ヶ月半過ぎの娘が微熱を出しましたが、相談する先もなくとても不安でした。
特に水曜午後は休診のところが多くて、、
(とりあえず中央病院の救急へ相談し、様子を見るように言われました。)
宜しくお願いしますm(__)m
- なっつ(5歳6ヶ月)
コメント
![ゆゆゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆゆゆ
高田ですとちょっと遠いですが、ながぬまこども医院があります!
ちなみに直江津ですと塚田こども医院に行ってる人多いです!私もここに予防接種などにいっています!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
上越住みです!水曜日休診多いですよね…私も前から気になってました。うちもいつか困るだろうなと思ってます💦
うちは直江津よりなので参考にならなかったらすみません…😓まわりではかみむらさんに行ってる人が多いです。
私は先生が合わないなーと感じてはやしクリニックに行っています。よく診てくれてるなあと感じます。
あと市の健診で塚田先生に診てもらったことがありますが、とても優しくて塚田こども医院もいいなーと思いました😊
-
なっつ
今回は、区の総合事務所に電話して、保健師さんに対処を相談させてもらいました。
19時過ぎれば#8000も使えますけど、水曜午後ほんと怖いですね、、
塚田先生人気なんですね!
参考にさせていただきます😊ありがとうございます!- 9月25日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私も直江津よりなのですが、塚田こども医院さんに行ってます☺️
塚田先生優しくて細かい事までちゃんと説明してくれるしいいですよー💑✨
後私的に看護師さん達が物腰柔らかくて好きです❤
なっつさんのお子さん早くお熱下がるといいですね、お熱出ると心配ですよね(;A;)
-
なっつ
塚田先生、よい先生なんですね☺️
幸い夜には落ち着きました。はじめての熱怖かったです😭- 9月27日
![きいろキリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きいろキリン
うちは、ココスとか方面にある、はやしクリニックに行ってます。予防接種や1、2歳の頃吐いたときも行きました😊
-
きいろキリン
1、2ヶ月の間違いです💦
- 9月28日
-
なっつ
お返事遅くなってしまい申し訳ありません💦
情報ありがとうございます!1回目の予防接種は最寄りの診療所で予約してしまったのですが、かかりつけの小児科の方が後々良いと聞き、2回目からは同じ小児科にしようと思います🤔
情報ありがとうございました!- 10月3日
なっつ
ながぬまさん、問題ない距離です!
情報ありがとうございます😊‼︎