
コメント

わたあめ(。´•ㅅ•。)
ぐったりしてミルクを飲まないとかでなければ、大丈夫だと思いますよー(*´`)
これから暖かくなって脱水が気になるのでこまめにあげれた方が良いとは思いますが
うちでは私も娘もぐっすりで5時間~7時間あくこともしばしばあります笑

SsS(*^_^*)
うちの子は生後2週間過ぎから7〜8時間寝てます。
小児科医がそんな子いっぱいいますよ〜、お母さんラッキーですね〜と言ってました(笑)
今では9時間以上寝てます。
おしっこ出てて体重増えてれば大丈夫みたいですよ。
-
いこ
夜中にコメントありがとうございます(>_<)
えっ(゜ロ゜)そんなに間隔あいてるんですか?うらやましい(´・ω・`)というか、大丈夫なんですね(笑)安心しました(笑)
おしっこ出てるし昨日の検診で体重順調に増えてるので様子見てみます(^^)- 4月14日
-
SsS(*^_^*)
眠れなくてコメントしちゃいました、
朝起きて母乳飲んだらもう少し寝たりします。
お腹減ってなければもっと寝てそうです(笑)
もうすぐ3ヶ月、日中にあまり寝なくなり、その代わりに夜にまとめて、なみたいです。
親としてとても助かってます🍀
ママ友さんのところも9時間以上寝るそうです。
意外と夜まとめて寝る子たくさんいるみたいですよ。- 4月14日
-
いこ
そういう赤ちゃんもいるんですね(゜ロ゜)今まで3~4時間おきだったのでびっくりです!そう言えばうちの娘は昨日の朝からずっと起きていて寝てなかったので、それで夜中も起きなかったのかもしれません(笑)
親孝行な娘さんですね(^○^)うちもこれからそうなってほしいなぁ(笑)- 4月14日
-
SsS(*^_^*)
グッドアンサーありがとうございます♡
- 4月14日
-
いこ
教えてくださりありがとうございました(^○^)またなにかあったら質問します♪
- 4月14日

haru❤︎
うちもかなり寝ますよ〜!
この間の夜なんか12時間😳
さすがにびっくりしましたが
ラッキーと思っちゃいました(笑)
-
いこ
夜中にコメントありがとうございます(>_<)
おぉ!それはびっくりでラッキーですね\(^^)/疲れてぐっすり寝ちゃうんでしょうね(^^)- 4月14日

退会ユーザー
何の問題もないと思いますー!
ぐっすり眠れてラッキーでしたね!!
うちの産院では1ヶ月過ぎたら、寝てるなら起こして飲ませなくてOK!と太鼓判押されるので、全然大丈夫だと思います(*^^*)
1ヶ月毎日お疲れ様でした(;_;)
-
いこ
夜中にコメントありがとうございます(>_<)
久しぶりにこんなに長く寝ました(笑)娘に感謝?です(笑)その娘はおっぱい飲んだらまた寝ました(^^)寝ているときは無理に起こさなくてもいいんですね♪この1ヶ月長かったようで短かったです(笑)ありがとうございます\(^^)/- 4月14日

Boochan
娘もたくさん寝ますよ(笑)
昨日なんて8時間も寝てました(^^)おきる日も有りますがそれでも夜は5.6時間は寝てる気がします☆たくさん寝てくれるのでありがたく思ってます(⊃´ ³ `)⊃♥︎
-
いこ
夜中にコメントありがとうございます(>_<)
結構長く寝てる子多いんですね(^^)ほんと親孝行ですね♪♪- 4月14日

ヒロノア
うちも、1か月です(*^◯^*)
1週間前くらいから、21時半から6時まで寝てたりと、眠り姫です😄その代わり、日中はなかなか寝ません…リズムが付いてきたのかな?とも思ってます(*^◯^*)
その子、それぞれなので元気なら大丈夫だとおもいますよ( ´ ▽ ` )ノ
夜は寝てくれた方がありがたいですしね❣️
-
いこ
コメントありがとうございます(^^)ぼちぼちリズムがついてきてるのかもしれんですね♪うちの姫もそうなっていってほしいです(^○^)夜寝れるのほんとありがたいですね\(^^)/目覚めすっきり!!
- 4月14日
いこ
夜中にコメントありがとうございます(>_<)
娘はとりあえず元気みたいです(>_<)ひと安心しました!この先は気をつけようと思います!