
家事にやる気が起きず、息子の世話や家事に追われている女性の悩みです。息子が寝ている間に休憩したい気持ちとやるべき家事との葛藤があり、今後の子育てに不安を感じています。
家事のやる気が全く起きません、体の重いこと重いこと
午前中にリビングの掃除、お風呂掃除、洗濯はしました。
トイレもしてない、キッチンもお昼食べたまま、、掃除したはずのリビングはまた汚く、、息子に急かされ買い物だけは出ましたが。
買ってきた食材の並んだテーブルの前でボーッとしてます。
息子は帰り道のベビーカーで寝ました。
この暑いのに何を思ったか鍋の材料買ってしまった
キッチン片付けて食事用意して洗濯取り込んでお風呂沸かして、、寝室整えて、、。
子供が寝てる間にしたいのに、子供が寝てる間に休憩したい気持ちと格闘。
だって今しかママリも開けないし、ぼんやりする時間ないしあ〜産まれたらこの下りを来年またするのかぁ、、
あと少しで起きるなぁ、寝起き悪いしなぁ、嵐の幕開け〜
t-aceでも聞いて刺激的な気分になろう
- ママ🧸(5歳2ヶ月, 7歳)

2人育児💕
そゆう時もありますよね?家事をする気分失いますよね?。私もほとんどしてないに近いです。物を散らかされます笑😂子供は自由で良いなと思ってます。旦那は何もしてくれないタイプだし自分は仕事してるんだからと言う人です。
コメント