
コメント

ねこ
近所ですね。高木クリニックは町医者って感じです。子どもの掛かり付け医にするにはちょっと‥年寄りにはいいと思います。なかしまこどもクリニックは聞いた話では漢方推しの先生みたいですよ。

ななな
こんばんは✨
わたしもまだ先ですが、高木クリニックの近くに引っ越します!😊
子どもは連れて行ったことないのですが、若園さんの先生、優しくてわたしは好きです🙏🏻院内も綺麗でした!看護師さんも優しかったですよー😊
子どものかかりつけ迷いますよね💦
京極さんもお熱の子は部屋が分けてあったり、安心できるかんじでしたよ😊
-
なな
引越しされるんですね、一緒ですね。よろしくお願いします!
HP見てたら、若園医院の先生、色んな小児科で勤務経験あるみたいで、安心できそうです。先生や、看護師さん優しいんですね。
京極の部屋別れているのもありがたいですよね。
情報ありがとうございます!!- 9月27日

mmi
近所なので上の子は京極さんへ通っていましたが、下の子が産まれてからなかしまさんにかかりつけ医を変えました。
京極さんは診察にしろ予防接種にしろ、いつでも待ちが長いと思います💦
先生は京極さんは静かな先生、なかしまさんは元気な先生です。
私は子どもに飲ませるのも自分が飲むのも、漢方の方が良いのでなかしまさんの方が合ってます😊
なかしまさんは大人も診てくれるので、自分が体調崩したときは一緒に診てもらえて楽です😋
-
なな
京極は混んでるんですね。こちらでも人気と前に見たことある気がします。
なかしまさんは漢方なんですよね。合う合わないありそうですね。大人もみてくれるのは助かります。
情報ありがとうございます!- 9月27日
-
mmi
ちなみに、漢方推奨の先生ですけど、漢方が飲めないようなら一般的?な薬を出してくれますよ😊
- 9月27日
-
なな
そうなんですね。それなら、漢方試してダメなら切り替えるのもアリですね。ありがとうございます!
- 9月27日

ひむろ
うちは最初なかしまこどもクリニックに行っていました。先生も受付の方も良かったんですが、娘が2歳くらいからどうしても漢方薬が飲めなくなり、京極こどもクリニックに変えました。
-
なな
なかしまさんに通われてたんですね。漢方は好き嫌い別れそうですね。私自身今まであまり馴染みがないので、試したい気持ちもあります。
情報ありがとうございます!- 9月27日
なな
近所なんですね。よろしくお願いします!!
なかしまこどもクリニックは、HP見たら漢方推しな感じでした。HPは、良さそうな病院の印象です。高木クリニックは子供向きな感じではないのですね。
はじめてママリ🔰さんは第1子妊娠中ですか?かかりつけ医どこにするか決めてらっしゃいますか?
ねこ
わたしはまだ調べてもいないのですが、近所の子持ちの方に聞いてみようかと思っています。お役に立てずすみません💦わたしは漢方はあまり頼りになると思わないので、出来ればなかしまクリニックじゃない所がないかなと思います😀
なな
そうなんですね。今瑞穂市の小児科調べてたら、若園医院も先生が長年色んな小児科で勤務されていて経験豊富で良さそうでした^^;
参考になりました。ありがとうございます。もうすぐ出産ですね。無事元気な赤ちゃんに会えますように☆