

退会ユーザー
どちらでも良いかと
うちは同時にしたいから
娘は数え
息子は満です
お母様、義親の意見を聞いてどちらでも良いと言われたら、家族で話し合って決めたら良いと思いますが
お母様が今年と言うなら今年で良いとは思います(^O^)

ふーさんママ
どちらでも大丈夫です。
うちは数え年でやってます。

はじめてのママリ🔰
満年齢と数え年のどちらでしても良いので、どちらでも大丈夫です😉ですがお母さんが数え年でと言うならその地域では数え年が一般的なのかもしれません。
退会ユーザー
どちらでも良いかと
うちは同時にしたいから
娘は数え
息子は満です
お母様、義親の意見を聞いてどちらでも良いと言われたら、家族で話し合って決めたら良いと思いますが
お母様が今年と言うなら今年で良いとは思います(^O^)
ふーさんママ
どちらでも大丈夫です。
うちは数え年でやってます。
はじめてのママリ🔰
満年齢と数え年のどちらでしても良いので、どちらでも大丈夫です😉ですがお母さんが数え年でと言うならその地域では数え年が一般的なのかもしれません。
「5歳」に関する質問
みなさんなら明日の保育所は休ませますか?? 5歳の息子、昨日くらいから下痢が出ています。 ご飯は普段通り食べていて、熱は高くても37度前半。 機嫌は良くてめちゃくちゃ元気です。 ご飯を食べた後に特に下痢が出…
弟にあたりがきついというか意地悪が多いです。 小2の息子、5歳の弟に対してキツい言い方をしたり いきなり「べーっ👅」とか喧嘩というより意地悪な感じが気になります。 よく学校や外でこういう意地悪をされてるから弱い…
5歳の息子、昨日くらいから下痢です。 ご飯は普段通り食べていて、熱は高くても37度前半。 機嫌は良くてめちゃくちゃ元気です。 ご飯を食べた後に特に下痢が出やすく、今日は3回くらい出ています。2.3回目は水っぽいの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント