
コメント

退会ユーザー
だいたい22時〜0時までの間に布団に入って、朝は8時頃起きます。
朝ご飯食べて、また少し寝る
です。

はっぴーらぶママ
産休前は仕事なので7時起床、24時から1時には寝てました。
産休に入ってから8時前に起床
昼寝はなし
24時には寝るって感じでした。
たまに朝9時くらいまで寝てたりしたこともありましたよ😊
昼夜逆転したりしてなくて、睡眠がきちんと取れてるなら大丈夫じゃないかなって思いますよ。
赤ちゃん生まれたら、眠くても寝てられないから、今はたくさん寝てください‼︎
-
にこにこ
そうですね、昼夜逆転はしてないので、大丈夫そうかなぁって思ってきました❣️
睡眠は取れてます。
眠くても寝てられないんですね、赤ちゃんの誕生と共に生活変わりますねー😌心の準備をしていきたいと思います👍🏻- 4月14日

つなっ
妊娠中の眠気って勝てないですよね(´・ω・`)
私は不規則とかも気にせず眠い時に寝てました(´-﹏-`;)一日の大半寝てましたwW
赤ちゃん産まれると好きな時に眠れなくなるので好きに寝ててよかったなーと思ってますw
-
にこにこ
そうですか☺️✨今のうちに寝れる時は寝とこうと思います😉❤️
- 4月14日

てんはやちゃん
一人目の時は不規則でしたよ(*^^*)
仕事してましたが、それ以外は眠いとき寝てました(笑)
疲れを溜めない、睡眠不足にならないのが一番だと思います!
後期は眠れないことも多くなるので不規則になるのは仕方ないですよ(;o;)
-
にこにこ
後期の不規則は仕方ないんですね‼︎辛いですね。
疲れ溜めない、睡眠不足に気をつけて過ごしてみます❤️
ありがとうございます☺️- 4月14日

milm
0時までに布団に入って7時半に起きてます(^-^)/
早く寝ると胎動で1時頃に起きるので、0時頃に寝て3時くらいにおきて二度寝するのが私にはベストのようです笑
-
にこにこ
眠るタイミングがあるんですね、私も見つけてみたいと思います😁✨ありがとうございました❤️
- 4月14日
にこにこ
いい時間ですね!今の私の理想です!
ちょっと寝れるのに不規則になってるので見直したいと思います😌✊🏻