※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
妊娠・出産

安産祈願に行った際、夫の服装が非常にカジュアルで驚きました。周囲の人々も無関心で、印象が良くありませんでした。皆さんは旦那の服装を気にされないのでしょうか。

安産祈願に行ってきたのですが、
HPにラフな格好はお控えくださいと書いてあって、
妊婦は楽な格好重視であまり派手でなければOK、
パートナーはサンダルやジーパンNGなど記載があり、

夫に行く前にジャケットでね!と伝えて
お互い私服の中でもフォーマルな格好で行ったのですが、

スーツできてる人もいましたが、
中にはスウェットに短パンにサングラスの旦那がいて
結構ドン引きしてしまいました、、しかも第二子、、

常識というかマナーないのかな?と思ってしまいました。
その後も車が来てるのに娘と手も繋がず駐車場
のんびり歩いて後ろの車に全く気づかず🥲
周りの人もかなりいましたが誰も来てますよ!と
注意を払うわけでもなく異彩を放ってました😓

ちなみにサングラスは祈願前にやっと外してました😂

なんだかな〜。という印象が残ってしまった
安産祈願でした😂皆さん旦那の服装は気にしないですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

育ってきた環境によって変わってくるのかもしれませんね🤔

祈願に行く時はフォーマルな服装で行くのが常識ですがそれを知らない方もたくさんいると思います。
あとホームページの服装の注意事項を読んでいない方は多いと思いますよ🤔

私はそういう所はこういう服装が当たり前だと思っているので夫婦でフォーマルな服装で祈願に行きました😊
来られてるみなさんスーツでしたし スウェットに短パンなどのラフな服装の方は本当に何も知らないのか、そういうのを気にしないタイプなんでしょうね😅

サングラスに関しては本当に病気の方もいるので祈願前に外しているなら特に何も思わないです😊

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    HP読んでないのは全然良くあることだと思いますが、にしても髪はジェルでおしゃれにセットして、サングラスにスウェットに短パンにサンダルにアクセサリーじゃらじゃらで、すごいなと思ってしまいもうその方の記憶しかないです😂笑

    世の中にはいろんな人がいますね🥲

    • 1時間前
mix twin ママ

第一子(双子)の時は服装気にするし、お日柄も気にするし、なんなら両家両親も呼んでランチもしましたが、第三子の時は安産祈願どうするー?(やる?やらない?)から始まり、夫はやらなくても別にいいんじゃないか?寄りの意見でしたが、上の子達やったのにやらないのは可哀想だ!という事でやる方向に😂
でも私がコロナになり戌の日にできず、、、双子のお誕生日旅行中に急に思い立って、戌の日じゃなくても安産祈願はお願いしたらできるという事を電話で神社に確認し、真冬の寒い中家族揃ってダウンジャケット姿でやっていただきました😂💦
流石にスウェットやサングラスはしてませんが💦
第一子の時とは意識や心構えが全く違うものでした😓

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    双子ちゃんいたら行くにも大変ですよねきっと🥲💦真冬にダウンは私でも着ていったと思うので全然気になりませんが(神社って常に外で寒いし)、夏ってある程度我慢すればなんでも着れるのに、なんで今日スウェット短パンサングラスサンダル!?と思ってすごい印象に残っちゃいました😂😂

    スーツとかは汚れたくないのかな?思いましたが真っ白なスウェットだったので、もうちんぷんかんぷんでした😂

    • 1時間前
3児mama

かしこまった安産祈願ではなかったので(言い方悪いかもしれないけどサッと行ってサッと済ませる初詣レベルのもの)服装は気にしてなかったです💦
ホームページに注意書きも無かったし、地元では割と安産祈願で有名なところなのでそれなりに人も居ましたがスーツやジャケットの人は居なかったです🥹
だた、それでも短パンスウェットサングラスが場に合っていない事は分かります💦

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    かしこまったものと、そうでないものの違い?はわかりませんが、中に入って名前などを読み上げてもらい15分くらいいろいろ家族で受けるものでした💭

    私もHPに記載がなかったら、暑かったので少しフォーマル目な半袖シャツにジーパン以外で行かせるつもりでしたが、襟付きが好ましいって書いてあったのでジャケットにしてもらいましたし、父も来てましたが言わずとも襟付きでした🤔

    かっちりしてないから!スーツじゃないから!とかではなく、、Tシャツにスラックスにスニーカーとかなり気にならないですが、スウェットに短パンにサングラスにサンダル!?!?!?コンプリート!?ってなりびっくりでした😂その方だけだったので目立ってました、、。笑 まさに場にあってないことだけはわかりますよね😂

    • 1時間前
紫蘇紅茶🔰

私は気にするタイプなので、流石に旦那にちょっとマシな服着てねーって言いましたかね。

私が行ったところでは、祈祷してもらうなら派手な服とかでなければオッケーだったので、2人とも私服で行きました。それでもめっちゃ綺麗なスーツとかきてる方もいてたので、もう少し旦那の服かっちりしてる方が良かったかなーと悩んだもんです笑

ただの安産祈願のお参りなら気にしませんが、神社で直接祈祷してもらいに行くのにスウェットに短パンだったら、ドン引きレベルですね…。よく神社の人に止められなかったなと二度見しそうです笑。