※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐳
子育て・グッズ

来年幼稚園の入園を考えております!少人数(学年1クラスで20〜30名)の幼稚園の良さを教えて欲しいです(^^)

来年幼稚園の入園を考えております!

少人数(学年1クラスで20〜30名)の幼稚園の良さを教えて欲しいです(^^)

コメント

咲や

全学年二クラスですが、年少の先生、担任副担任四人とも40人の名前覚えています
息子の担任の先生は赴任後四年目(先生の異動あり)だそうですが、年長さんの名前が会話で出てきてもその子の事を知っていたりします
息子が風邪をこじらせて肺炎になり、ちょっと長めに休んでいて、久しぶりに幼稚園に行ったら、担任の先生だけでなく、保健の先生にも声かけられました
とてもアットホームですよ😁

  • 🐳

    🐳

    コメントありがとうございます!
    アットホームいいですね(^^)中大規模の幼稚園で考えていたのですが、子ども性格を考えると小規模の幼稚園のがいいのかなと思いまして!

    • 9月24日
deleted user

先生たち全学年の子供たちを覚えていますよ!
保護者のことも把握してくれています!
先生たちの目の届く感じなのでとても安心ですし
これから運動会もあるのですがすぐ終わりそうですww
場所取りなどもしないでも少ないのでちゃんと見れますし*ᕷ˖°

  • 🐳

    🐳

    コメントありがとうございます!
    先日まあまあ大きめな規模の幼稚園に見学に行った際、親の説明会中は園庭で先生が見て下さってたのですが。会が終わり我が子を見つけしばらく遠目で様子を見ていました。が、一人でフラ〜と歩いており『誰も見てくれてない?』と少し不安がありました。
    ↑人数多いと先生方も危険な遊具周辺を見てるだけな感じで(・・;)

    • 9月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    やっぱり人数多いと保育士さんの数も限られてますし目の届かないところもあるでしょう😣
    不安であれば小規模の方が子供のためにもお母さんのためにもなると思いますよ!!

    • 9月25日
  • 🐳

    🐳

    実際規模が大きい所にこだわる理由はないんですけど(⌒-⌒; )残り時間は少ないですが見学に行ってみます!!

    • 9月25日