
コメント

みる
親に話す前に破綻していて、親に言う前に察知した母に離婚したいの?と聞かれてそのまま話しました!
納得してくれましたよ!

ちゃんまま
すぐ、では無かったですが結果的に納得してくれました。
親に話す頃には既に別居していたのですが、元夫が納得していなかったのでそれを伝えた際に、離婚という結果が本当に私の幸せになるのかとか、話し合いして解決しない事なのか等は聞かれました。
最終的には、本当に離婚したいと言う意向を相手に伝える時に同席もしてくれました。
-
おんぷ
お返事ありがとうございます。
私は子供のことを考えなさいと言われ、大反対されました。
うちの場合、旦那がクソで全部話したのに、親は納得してくれませんでした…。- 9月24日
-
ちゃんまま
うちも、本当に離婚が良い結論なのか?みたいな議論は1年くらいはしたと思います。
元夫が「俺無しで生きていけると思ってんの?」みたいな人だったので、そういうのも説明して…親からは、女が1人で働いて生活していくのにいかにお金がかかるか考えたのかとかそういうのも言われたので、即、理解して全面OK!という感じでは無かったです💦- 9月24日
-
おんぷ
1年もされたのですね!?
私の親はずっと言い続けても理解はしてくれなさそうなかんじです…。
でもいつ離婚しても良いように準備はしておこうと思っています。- 9月25日
-
ちゃんまま
そうなんですね…😣
理解してもらえないのは辛いですね😣
私も、別居すると決めてから隠し口座作って貯金したり、保証人なしのアパート借りたり色々準備しました😖
まずは、準備からでも良いかもしれないですね。- 9月25日

退会ユーザー
まさに今反対されています…
-
おんぷ
お返事ありがとうございます。
そうなのですね💦
理由とかって聞いても良いですか💦?- 9月25日
-
退会ユーザー
とにかく一番は子どもがかわいそうだって…
- 9月26日
-
おんぷ
うちと同じですね…。
離婚したい理由は何ですか💦??- 9月26日
-
退会ユーザー
まとめると性格の不一致、考え方の違いですかね…
私の場合、ずっと母に結婚を反対されていてやっと許してもらえたんです。だから母にも本当に申し訳なく思っています。私自身も母子家庭で育ったので、母は私に同じ思いをして欲しくないんだと思います。母の言っていることももちろんよく分かります。だから娘にも母にも申し訳ないという気持ちでいっぱいですが、夫婦である二人が無理な以上どうすればいいのか…- 9月26日
-
おんぷ
そうなのですね…。
申し訳なくなる気持ち分かります。
息子に一番申し訳なく思う気持ちもすごくわかります。
どうすれば良いのかわからなくなりますよね。
一番の決め手は何ですか?💦- 9月26日
-
退会ユーザー
決めてっていうのはないんですよね…お互い小さなことがたまっていたのだと思います。あとは描いている将来が違うとか…違う人間だから価値観も考えも違うのは当たり前だし、それを乗り越えていくのが夫婦なので私の考えは甘いんだなと思っています。だけどこんな気持ちや状態のまま娘に本当の笑顔を向けることが出来ないのも事実で…
りほさんは理由はどんな感じなんですか?- 9月26日
-
おんぷ
なるほど…。
私も描いている将来が違いますね…。
話すと長くなるのですが、とにかく自分勝手な旦那に呆れてしまったってところですかね…これで給料が良くてATMと思えれば良いのですが、給料も低くて…。良いところってどこだろって思うと、なかなかみつけられなくて…。
ただ子供からお父さんを奪ってしまうことだけですね。- 9月26日
-
退会ユーザー
そうなんですよね。母子家庭でも皆さん頑張って幸せな方もたくさんいますし、両親が揃っていれば絶対に幸せかと言われればそうではないことは分かっているんですが…やっぱり考えちゃいますよね。私の場合はもう離婚する方向に進んでいますが…
- 9月26日
-
おんぷ
うちの親族が母子家庭がいないため、余計に母は母子家庭に抵抗があるのかもしれないです…。
旦那さんも納得されているのですか??- 9月26日
-
退会ユーザー
うちは叔母(母の妹)が本家?に嫁いで長女(私の従姉妹)も公務員を婿養子にもらって…ととてもお堅いので、離婚したら色々言われると思います。私は誰に何と言われようと構いませんが、母や娘が何か言われるのは耐えられないです。話しがそれてすみません!旦那も離婚した方が良いと思っているので、納得はしています。
- 9月26日
-
おんぷ
私も息子が色々言われるのだけは耐えられないです。
親は自分のことを守ろうとしているのはあると思います…。近所からも色々言われたりするのは嫌だと思うので。
旦那さんが納得されているなら、お二人で決められて答え出しても良いのではと思いますけどね💦- 9月28日
-
退会ユーザー
3組に1組は離婚しているっていう世の中で、母子家庭なんて珍しいない!と言いますが、やっぱり良い印象はないのが現実なんですかね…
りほさんにとって良い方向に向かうと良いですね!- 9月28日
-
おんぷ
私の周りはまだ離婚してる人はほとんどいないです💦なので3組に1組っていうのが信じられなくて💦
ありがとうございます😭- 9月28日
おんぷ
お返事ありがとうございます。
もし宜しければ離婚理由聞いてもいいですか?
普通に納得してもらえて良いですね!
みる
旦那に対して1ミリも尊敬できなかったってのがありましたね。
将来に対して目標もないし、失敗したことは人のせい、
過去の栄光ばかり引きずって全く進歩もない。
未来が見えなくなりました!
それでいて、特段いい父親にも見えず。
あとは義母が理不尽すぎてストレスが溜まっていてそれのフォローもしてくれなくどんどんストレスだけ溜まってった感じでした💦😅
おんぷ
教えていただきありがとうございます。
私も旦那に対して信用0です。
義母も無理で今一切連絡とっていません。
こんなんでこれから先うまくいくのかなって思います…。
でもいつ離婚しても良いように準備はしておこうと思っています。