
結婚後、口座を使っていないが、新規口座開設は可能ですか?
結婚してから自分の口座を2~3年使ってませんでした。
さすがにそろそろ口座の苗字変更の手続きをしようかなと思ったのですが、そこで、、、
前の苗字の口座は置いといて、新たに口座開設って可能なんですかね?
- たらたん(6歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
可能だと思います☺️
私も旧姓のままのあります!

ママリ
同じ銀行では1人1口座ですよ💦
私は新しい職場の給料の口座で「◯◯支店」まで指定されてしまったので口座作りに行ったら
「あの支店のこの口座と下の名前と生年月日が一致するんですが同一人物ですか?」と聞かれ(結婚前に作った口座)
基本的には2つ口座を持つのはNGだと言われました。
解約は元の支店じゃないと出来ず、その時は翌日の出勤までに口座を作って来るよう言われていたので作って貰えましたが、後日必ず解約するように言われました💦
-
たらたん
ええ、そうなんですか!😰😰
知らなかったです_(:3 」∠)_- 9月24日

はじめてのママリ
口座が持てるかは銀行ごとで違うのかなと思います!
ゆうちょ銀行なら全然作れたし、その銀行によってだと思うので確認されたらいいと思います😆
たらたん
そうなんでねー!
ちなみに、口座開設の際に必要なものって何でしたか?
退会ユーザー
本人確認ができるもの、印鑑くらいだったと思います!