![みなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![りい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りい
漢方とかには抵抗があり、、、
私も冷え性で妊活の時してた事は
週1岩盤浴に通ってました!
1回1000円です。
それ+できる日はウォーキングしたり走ったり。
病院からのすすめで
エレビットのんだりしてました!
![もみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もみん
漢方薬とかではないですが、私や友達が数人このやり方で妊娠しました。
まず、入りから言えば妊娠を望むけど、できたらいいか〜〜‼️ってくらい楽に考えるくらいが大事なきがします。
んで、今まで避妊してないなら避妊を3ヶ月から半年くらいして、それからはフツーに仲良ししてみて下さい。
身体が、異物が入って来たと反応するらしぃです。
って話をききました。
排卵日やら何やら気にしてるとストレスがかかるらしく、できにくくなるみたいです。
仲良ししたい日=人間の本能らしく自然にできちゃうみたいです。
なので気にしないで妊娠はにのつぎでいいやーって感じで今やりたい事。趣味などめっちゃ楽しむがいいと思いますよー‼️
年齢にもよりますが、この感じで避妊しないで一年してもできなかったら不妊外来に行くといいですよ。
年齢が結構上なら最初から婦人科で相談したらいいかとおもいます。
子供出来たらホント理想と現実は差がありますょー‼️
今を楽しんでくださーぃ‼️
-
みなこ
確かにストレスとかダメっていいますもんね。
その方法は試したことないです。
一カ月も無駄にしたくないって感じで。
治療は顕微受精まで進んだとこなので、最近自然には任せてないんですよ。
年齢的なものがありまして。
あまり考えないようにしたいです。- 9月25日
-
もみん
年齢は大事ですよね。私も若ければもう1人くらいはうみたかったかな💦結婚した年齢に後悔はないけど、若い時に産んでた人が羨ましくなる事は多々ありますね💦
妊娠気にせずというか、気にならないくらい自分時間たのしんでください❤️
私がみなこさんのぶんも願っときます❤️👶❤️- 9月25日
-
みなこ
最近落ち込みすぎて😅
ダメですね👎
結婚したのが37歳。
すぐ流産して2年経ちました。
結婚生活楽しめてないなと思います。
少し元気出ました😊
ありがとうございます😊- 9月25日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
鍼灸に行ってました😊
-
みなこ
鍼灸行ったことないので気になってます。
どんな感じですか?- 9月25日
-
ママリ
衣山と小坂の鍼灸院に行ってました🙌衣山の方は無口な年配の先生で鍼のみで受精してるかどうか教えてくれます😅
小坂の方は針とお灸で着替えも貸してくれてセルフでお灸ができるようにマーカーつけてくれたので家でもやってました😊
妊活、体質改善もですが続けないと意味ないって言われますが1回5000円くらいで2週間に1回は通ったほうが良さそうで結構な出費でした💦💦- 9月26日
-
みなこ
衣山と小坂、両方情報頂いてる方がいたので、ちょうど検索していたところです!
たしかにお金かかりますよね!
体外受精や顕微受精だけでも大変なのに通えるかなーというのがまず一番に考えますね(>人<;)
でも出来ることはしたい。
歳とったら絶対可能性なくなるし💦
葛藤だらけです😭- 9月27日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
松山市小坂にある日月に一時期鍼灸に通ってました。
つばきウイメンズクリニックと連携?されてるのか、妊活されてる方向けに薬膳や鍼灸のお話等されに行かれてるみたいです。
効果があったのか分かりませんが、冷え性には効くと思いますよ♡
-
みなこ
そうなんですね!
小坂だと、家から近いです。
ほんとに10月ぐらいから冷え性で周りに笑われますが厚着してます。
こんな体質じゃ妊活に良くないなと思います。
ちょっと調べてみます。
情報ありがとうございます😊- 9月25日
-
はじめてのママリ🔰
鍼灸だけじゃなく、よもぎ蒸しとか妊活されてる方向けのメニューが他にもあったと思います。
アメブロもされてるみたいなので、また見てみて下さい。
あ、あとトーユーファーマシーっていうところで漢方やサプリメント頼んでました😊
妊活で悩んでる事などメールで色々相談乗ってくれますよ。私的には、こちらで処方して頂いた漢方の方が効果あったかな??って思います。
少しお高いですけど😂
頼れるものは何にでも頼りたかったので💦💦
HP見てみて下さい。
私も冷え性だったので、ジムに通ったりヨガしたり漢方やサプリメント飲んだりやれるだけのことはしました😅
でも結局授かれたのは体外だったので、やっぱり医学の力を信じちゃいますけどね😅- 9月25日
-
みなこ
ええー、すごいですね🙂
さっそく検索してみます。
今月、顕微受精したんですが、昨日判定日で卵子の質が良くないみたいなこと言われました💦
もう歳なので仕方ないですが、できることはしたくて。
情報本当に助かりました!
ありがとうございます😊- 9月25日
![みなマル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みなマル
松山市衣山のかんの鍼灸に行ってました😄とっても丁寧に見て頂きました。おすすめです⤴️⤴️
-
みなこ
鍼灸自体初めてなんですが、良さそうなとこだなと思いました。
妊活のこともお話して大丈夫な感じでしょうか?- 9月25日
-
みなマル
妊活で通ってる方多いですし妊娠率もHPで出てますよ😄私は妊活で通いたいのでと電話しました😄少し独特ですが話しやすいとっても優しい先生です。息子さんが同じ敷地で漢方薬局されてるので漢方の相談も出来ますよ😄HP見てみて下さいね🎵
- 9月25日
-
みなこ
早速HP見ました!
妊活のことも書いてありましたね。
漢方薬局もどうなのかなと思っていたので。
教えていただいてありがとうございます😊- 9月26日
![もみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もみん
めっちゃわかります。
私も、流産と子宮外妊娠で卵管破裂してかなり落ち込んだ事もありました。
みんな何かしらありますよね。少しでも元気でて良かったです✨
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
はじめまして☺️
私は、葉酸サプリ(FANCL)よもぎ蒸し、鍼灸をしました。
結果的に、体外も陰性で、婦人系の手術待ちで妊活お休み周期の時に、ありがたい事に自然妊娠しましたが、その前の月まで鍼灸いってました。
出費は痛かったですが、できる事なら何でも試しったので通っていました!
私も衣山の、かんの鍼灸オススメします☺️✨
-
みなこ
サプリは病院の先生からのオススメのやつを最近飲み始めたんですが、それまでは特に何もしてなかったです。
お休み期間に授かれたんですね!そういう話もちらほら聞くんですが、羨ましいです😊
かんの鍼灸院、他の方も良いって言ってるので気になってます!
情報ありがとうございます😊- 9月27日
みなこ
岩盤浴とか、代謝が良くなりそうですね!
1000円ってお手頃。
ウォーキングはやるときもあるけど、仕事忙しくて続かないんですよね。
サプリは最近飲み始めました。効果あればいいんですが。