※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Chara
子育て・グッズ

3歳の息子が幼稚園で車に傷をつけてしまい、どう対応すれば良いか悩んでいます。お詫びはしたが、気になっています。相手に連絡して直すことを提案しましたが、おそらく直さないだろうと思っています。アドバイスをお願いします。

息子3歳です。満3歳で春から幼稚園に通っているのですが、今日、駐車場の砂利を投げて、お友達の車に傷を付けてしまいました。
古いし傷だからけだから気にしないで、と言われたのですが…。
どのようしたら良いか迷っています。

その場でもちろんお詫びしましたし、直ぐに息子のことは叱り、息子も謝っていました。
でもこのまま終わりにはできないと思っています。
まずは今晩、お電話しようと思いますが、お菓子などて済ますわけにもいかないと思っています。お話するときに直す場合はご連絡ください、と伝えようと思いますが、おそらくなおさないのだと思います。

アドバイス、またはこんな時こうしたなどお話聞かせていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。

コメント

tmhnm✨

私の個人的な考えですが、やはり誠意を感じるかどうかが大きいと思います。
きちんと謝ってもらえて気にかけてくれているとわかれば気持ち的にはそれで大丈夫ですし、もし直すつもりないのにあまりしつこく言われ続けるのも嫌です。
今晩電話し、ご主人もいらっしゃるときに伺って再度謝罪、直すなら言って欲しいということを伝えたらそれからは相手がどうするかでいいかなと。

先日、主人の車が追突されて全損になりました。
保険などでお金は問題ないのですが、相手の方が保険会社を通じての話だけで直接謝罪をしてきません。もちろんぶつけたそのときは謝ってきましたが。
お金が問題なくてもめちゃくちゃ腹たってます。