
コメント

なっちゃん
私は顕微授精で現在二人目初期妊娠中です!黄体ホルモン不全なのでホルモン補充しており、生理開始日から現在5w2dですが順調にいけば8w6dまでホルモン補充です。使う薬にもよると思いますが、私はエストラーナテープと、ワンクリノンを毎日で、薬代だけで1日2000円弱かかってます。。それが3ヶ月なので…でも、そうした方がいいと医師が判断したなら従う方が…大事な貴重な卵ちゃんを守るためだと思って頑張ってください!:(;゙゚'ω゚'):

りさ
私もホルモン補充で、移植しましたが一回の移植で15万はかかったと思います。アシストハッチングするかしないかなどにもよりますが、、、。その後、着床したとなれば10週くらいまでは膣錠や飲み薬を継続した記憶があります。、トータルすると20万はかかりました( ´△`)
-
coco
なるほど。20万円😢やはりなかなかのお値段しますよね。トータル60万くらいかなと思いきや採卵で60万を超えたので、かなり戸惑ってますが頑張ります😭
- 9月24日

ayano🐻
ホルモン補充で移植周期から妊娠9wくらいまでで20万くらいかかりました!ホルモン補充だと移植周期の生理開始数日後から薬が始まって、判定陽性だと妊娠9wあたりまで薬が継続します💦
自然周期ならなるべく薬は使わない方向だと思いますがが、病院によっては妊娠を継続させるために(せっかく高いお金をかけて体外したと思うので、、)、移植後から薬がある場合があるとおもいます。
-
coco
本当にとんでもない金額かかりますよね💦トータル60万くらいかなーと思ってたのが採卵だけで60万こえたのでかなり焦ってます😢でもここまでやったんだから、、という気持ちもあるので頑張ってお金かき集めます😭
- 9月24日
-
ayano🐻
ほんと高いですよね😂💦私も一回の採卵凍結で100万は越えて驚きました。。笑
私の場合はリフレッシュも兼ねて採卵から移植まで3ヶ月あけました💦お金も貯めたいし、採卵も頑張ったので旅行もしたくて、、笑
せっかくの卵ちゃん、、っていう思いもあると思いますし、是非うまくいきますように、祈ってます🙏🙏✨- 9月24日
coco
2人目おめでとうございます🌼なるほど。やはり凄くお金かかりますね。でも妊娠するためには必要なことですもんね😢回答ありがとうございました😊