

WIS
性格な気がします🤔
私には年の離れた弟がいるのですが、弟もみなさんが書かれてるような床に寝そべってイヤだ~とか泣き叫んでイヤだ~みたいなイヤイヤ期や、学生時代の反抗期はほぼ無かったと思います!
ちなみに息子もまだイヤイヤ期は来てません🙄
このままこない方が親としては育てやすいですよね😅
WIS
性格な気がします🤔
私には年の離れた弟がいるのですが、弟もみなさんが書かれてるような床に寝そべってイヤだ~とか泣き叫んでイヤだ~みたいなイヤイヤ期や、学生時代の反抗期はほぼ無かったと思います!
ちなみに息子もまだイヤイヤ期は来てません🙄
このままこない方が親としては育てやすいですよね😅
「2歳5ヶ月」に関する質問
知り合いの子(2歳5ヶ月)ですが、 ママが下の子を連れて友達とランチに行ったり、友達と遊ぶことが多い。上の子(2歳5ヶ月)は、パパと一緒にお出かけすることが多いらしいです。 その子(2歳の子)がママやだ、パパが…
2歳8ヶ月の息子のトイトレがすすみません、というか後退してます😭 2歳5ヶ月の時に初めてトイレに座らせたら、初日からおしっこもうんちも出来ました。 はじめてすぐのうちは誘えば行くし、行ったら少しだけでも出るし、自…
2歳5ヶ月の娘は他害、多動があります。 現時点で発達障害の診断は難しいでしょうか? この歳で他害衝動があればグレーだと思ってもいいのでしょうか? 文章で会話ができ、知的はないと思います。 運動系の発達も順調です。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント