
火曜日あたりからなんだかえらそうな感じになって、水曜日に熱が出てそ…
姪についてのつぶやきです(._.)
火曜日あたりからなんだかえらそうな感じになって、水曜日に熱が出てそれから下がりません(._.)
38度や39度代を彷徨ってます
昨日なんて40度代出ました
いつもはお菓子を勝手に食べるのに全く食べません
動く元気すらなさそうです
薬も貰って来ても嫌いなので全然飲みません
朝昼晩常に唸ったり、泣いたり、吐いたり、咳したり…
見てるだけで辛そうです
4日間も熱が出るなんて普通なんですか?
私自身インフル以外で熱なんてほとんど出したことないので辛さがわかりません
いつ治るのかな?(・ω・`;)
また明日病院に行くらしいですが、入院とかにならないか心配です(._.)
ちなみに息子も風邪を写されたのか昨日の夜から咳が…(´;ω;`)
あたしも咳が…(´;ω;`)
明日様子見て酷くなったら病院連れて行こうヽ(;▽;)ノ
- ろたん(11歳)

スネ妻
姪子さんはおいくつでしたでしょうか?
子供は大人ではなかなか考えられない高熱が出たり、それが続くこともありますが、長いと心配ですよね>_<
お薬飲まないなら、尚更治りも悪いかもしれませんし、病院行って何か分かるといいですね>_<
かえって入院の方が周りは大変でも、早く治るかもしれないですよね!!
たかこ(仮)さんも、
息子さんも、酷くならないといいですが?
たしか同居されてるんでしたっけ?…違ったらすみません?
大変ですが、お大事にして下さいね!!

岡子
私の地元でも、辛いとかしんどいとかを、えらいと言うのでついコメントしてしまいましたm(_ _)m
4日間も熱でしかも薬飲めないのは心配ですよね(´Д` )
点滴とかしてもらった方がいいんですかね?
息子さんもたかこ(仮)さんもお大事にしてくださいね(>_<)
何のアドバイスもできず、すみません(^_^;)

jarimi
麻疹の予防接種はもうすんでますでしょうか?私自身のはなしですが、2歳くらいの頃ギリギリ受けていなかったようで、麻疹にいつの間にかうつってしまい、高熱が続き、大好きなヨーグルトも食べずに、おかしいと思って連れていったら麻疹だったそうです。しかも足の裏に注射針を指してもなんとも反応しない危篤の状態になってしまい、奇跡の生還を果たしましたが。。
普通の風邪ならまだいいのですが、こわい病気も世の中にはたくさんあるので、ちゃんと診てくれる病院でしっかり検査された方が安心できるかもしれませんよ。

jarimi
追記すみません!
冗談抜きで、薬飲まないのであればそれも相談、そして急いで他の病院でも受診してみるなどしてみても良いかもしれません!違うかもしれませんが、命に関わることだってあります。入院はすることになったらその方が治るまで理由があっての入院なのでそれも良しかと思います。
お大事にしてくださいね。

ろたん
まとめてのご返事で申し訳ありません(._.)
姪は4才で同居してます
姉も薬を飲ませようと必死ですが飲んでくれず…
まぁ私は口出ししないので明日どうするのかはわかりませんが、早く治って欲しいです
ちなみに私も息子も母も咳き込んでますヽ(;▽;)ノ
それとえらいって方言なんですねΣ(・ω・ノ)ノ
ツラいとかしんどいと言う意味です

ひまりん
子供が6か月の時に39度の熱が5日間続き尿路感染症と診断され1週間入院しました。先生いわく4日までの高熱は様子を見た方がいいけど5日以上続く高熱は大きな病気の事が多いそうです。なので明日もまだ熱があるなら再度病院に受診された方がいいかもですヾ(>ε<。)

☆プキプキ☆
姪っ子さん大丈夫ですか?
動く元気もないとは可哀相ですね(╥﹏╥)
お薬も飲めていないなら、なかなか熱も下がらないかもですね。
4日も高熱が続いてるということに反応してコメント書かせてもらいにきました。
薬が飲めてないから続いてるだけの熱であればいいのですが、
子供の病気に『川崎病』というのがあります。
5日以上の高熱、リンパの腫れ、目の充血、など6項目の症状のうち、4項目だったかな?当てはまれば川崎病をうたがわれます。
最大の特徴は、BCG痕の腫れです。
脅すわけではないですが、高熱も続いていてつらそうなので早めの受診をお勧めします。
ウチの3歳の子供が、1歳の時に川崎病にかかり、2週間入院しました。今も経過観察を要するような病気です。
ただの風邪で、早く回復されますように。お大事にしてください。

ろたん
ひぇ〜(*_*)
6ヶ月で高熱って大変ですね(^_^;)
今も隣の部屋から唸り声が聞こえます(T_T)
多分病院連れてくと思います
早く治って欲しいです(>_<)

ろたん
川崎病ですか?
授業で習ったような…(^_^;)
起きてきたら症状確認してみます!
ありがとうございます(^^)
コメント