※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

① お子さんの年齢から働き始めた時期は? ② 週の労働日数と時間は? ③ 保育料の目安は?

産後扶養内でお仕事されている方。

① お子さんがどれくらいになってから働き始めましたか?

② 大体週何日の何時間くらい働かれていますか?

③ 場所にもよると思いますが、保育料は大体どれくらいなのでしょうか?

コメント

deleted user

① 1歳3ヶ月で働き始めました☺️
②月18日勤務で9:30〜15:30です!
③先月まで27,000でしたが、9月から6,800です🤣🤣

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね☺️
    やはり年収によって保育料も変わってくるのですかね?🤔

    • 9月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    今月の9月からは30年度の年収なので、私働いてないし旦那も2ヶ月休職してたので保育料激安になりました😂

    • 9月24日
ととろ。

10ヶ月で働きに出ました( ¨̮ )
今まで何度か働き方変えてます😭フルだったり5時間ほどの短時間だったり💦
保育園は4万3000円ほどです💡

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね☺️
    ちなみに10ヶ月の時はミルクでしたか?
    お子さんの様子をみてお仕事される感じになりますよね💦
    私も今悩んでいます😥

    • 9月24日
  • ととろ。

    ととろ。


    10ヶ月の時は保育園はミルク持たせて、家にいる時は授乳してました( ¨̮ )

    • 9月24日